先日、「たまには外で外食でしない!?」という妻の提案のもと、家族5人でASHLEY(アシュレイ)という韓国のバイキングレストランに行ってきました。
ASHLEYは、チェーン店で、ヨンシンネにも、駅近くのユニクロの上の階にあるのですが、ちょっと入口が分かりづらく、裏門から入ってしまいました。
実は、これがちょっとした悲劇の始まりだったのは、その時はまったく気が付きませんでした・・・
いきなり「ステーキはいかがですか?」
ウェイターの方に店内へ案内されると、
いきなり
「ステーキはいかがですか?」
と紹介されました。
一人分だと、14,900ウォン
でも、サラダバーなどは別料金
二人分のセットだと、69.900ウォン
これにはサラダバーとドリンクがついています。
えっ、高いじゃん・・・
でも既にお店の中に入ってしまったこともあり、あとは、妻も子供達にステーキを食べさせたかった気持ちもあったので、二人分のセットを二つ注文しました。
実は誰も頼んでいなかった!?
じゃあ、残りのサラダバーを取りにいこうかと思っていくと・・・
ものすごく豪華じゃないですかあ(*´▽`*)
サラダだけでなく、肉もスパゲティもビザもデザートもぜーんぶ揃っています。
でも、えっ・・・
もしかして・・・
あっ、やっぱり(・_・;)
その時、気が付いたのですが、ステーキを注文している人は、ほとんどいません。
そしてしばらくしてから、ちょっと偉そうな豪華な巨大ステーキが2つやってきました。
確かにおいしかったのですが、ステーキを食べると、その他の多種多様なメニューを食べられなくなってしまうという思わず弊害が(T-T)
熱心にステーキを勧める店員さんの話を聞いて、ステーキを注文しなければ、ビュッフェは付いてこないと勘違いしたことに気が付いても後の祭り・・・
「しゃあない、元をしっかり取ろう!」
と意気込みつつ、お腹がはちきれんばかりに食べたのでありました。
恐怖のお会計
その後、お勘定を見ましたが、庶民派の私としては、ちょっとビックリ
146,300ウォン(約1万5千円)
週末は妻とチムジルバンへ行こうと思っていのたですが、これじゃいけないかも~
ちなみに帰りは、正門から出て行ったのですが、そこには、ちゃんと
- ランチ:12,900ウォン
- ディナー:19,900ウォン
と書いてありました。
この料金を先に知っておけば・・・
ASHLEY(アシュレイ)へ行って感じた教訓は、
“レストランは正門から入りましょう”
じゃなかった
“何事も下調べが大切”
ということですね!
でも、ASHLEY(アシュレイ)自体は、雰囲気も結構高級感があって、食事もおいしく、メニューも豊富なので、家族連れや恋人同士で行くにはもってこいのレストランです。
(ただ、ちょっと高めと言えば高めかもしれないですけどね。)
我が家では、ASHLEY(アシュレイ)へ行った後、超節約メニューが続いていることは言うまでもありません(涙)
スポンサードリンク