この度、ブログをリニューアルしました!
今までは無料のSeesaaブログを使っていましたが、いろいろ限界もあったので思い切って変えてみました。
多分、スマートフォンとかだと大分見やすくなっていると思います^^
ただ、記事はまだ全部移行しきれていないので、元のサイトから順次移していく予定です。
ついでにサイト名も、”韓国のソウル(恩平区)に移住しました”から”韓国生活ブログbyケン@40代からのソウル移住ライフスタイル“に変更しました。
“移住しました”とか言っておきながら、もう3年半経っちゃいましたからね~
リニューアルしながら感じたこと
過去の記事を移行していく際、中身をチェックしていく必要があるのですが、改めて読み返してみると、最近はちょっと愚痴っぽくなっていたかなと反省しています。
(というか自分が書いた文章を読んでいると何だか恥ずかしくなってきますね・・・)
韓国で暮らしていると、日本とはかなり違う常識の世界があります。
それを当たり前だと思ってしまえば、結構、気持ちが楽になるのかもしれません。
ただ、私はやっぱり日本人なので、日本人としての観点や誇りは韓国でも絶対失いたくないと思っています。
そこら辺はジレンマを感じてしまうところではあるのですが、これも修行だとプラス的に自分に言い聞かせています。
今後のブログの方向性
とにかく、ただの愚痴ブログにすることは絶対嫌なので・・・
これからも韓国の良い所は良いと認め、悪い所は悪いと言う正直で客観的なブログを目指していくつもりです。
時々、韓国に旅行へ来られる方には、普段の旅行ではなかなか分かり得ないリアルな韓国の姿をお伝えしていきたいと思っています。
また既に韓国に住んでいらっしゃる方には気持ちを共有していきながら、共にがんばっていきたいと思えるような内容をお伝えしていきたいと思っています。
正直、ブログを書き始めた頃は、すべてが非日常だったのでブログのネタには全然困りませんでしたが、最近は生活の大半が日常になりつつあるので、「そろそろネタ切れしてくるのかなあ」と感じることもあります。
ただ、それでも何だかんだと新しい出来事は起こってくるので、そういうサイクルが続く限り、ブログは書き続けていきたいと思っています。
ということで、今後ともご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします!
スポンサードリンク
移転おめでとうございます。
韓国にもいい点が結構あります。例えば地下鉄のホームドアー(スクリーンドア)が完備されている。東京の地下鉄で目の不自由な方が転落死してしまった事故はソウルでは起きないとか…電車・バス代が安い。乗り継ぎはすごいですよね。
日本と韓国のいいとこどりは贅沢ですよね。
ひょのさん
コメントありがとうございます^^
確かに韓国は交通費が安いですし、家賃も安いので生活する面では結構助かっている部分は大きいですね!
あと、ドラマのレベルは非常に高いと思いますし、なぜか歌が上手い人達がたくさんいます。
私もひょのさんのおっしゃる通り、いいとこどりしていければと思います^^