※この記事にはプロモーションが含まれています。

ポロロジュース
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。

韓国に来て、以前から何んとなーく気になっていたジュースがあります。それが、ポロロジュースです。ポロロとは、韓国の子供たちに大人気のアニメキャラクターなので、スーパーでも自然と目に入ってくるんですよね。

そこで、小6の娘に「ポロロジュースって知っている?」と聞いたら、「飲みたーい」と即答が返って来たので、娘のために、そして話のネタも兼ねて買って飲んでみました。ここでは、実際においしかったのかなど、ポロロジュースの口コミをお伝えしていきます。

ミルク味、いちご味、そして麦茶味!?

早速、近くのコンビニへ探しに行ったのですが、ポロロジュースありました!

一本1,300ウォン(約130円)

うーん、コンビニだから高いのかなと思いつつ、ミルク味、いちご味、そして麦茶味ってどうなんだろうと一瞬ためらいましたが、「まあ、いいか」と思って購入。

実は、最後の麦茶味が一番微妙な味だったのですが・・・その話は後で伝えていきます。

ポロロジュースは開け方が面倒

ポロロジュースが特徴的なのは、その開け方です。

まず、最初に蓋全体をくるくる回しながら外して、内側の蓋を外す必要があります。

なんか、ちょっと面倒くさい・・・内蓋を外して外側の蓋を再度セッティングした後、外の透明キャップを外そうとするのですが、

あれ、キャップが開かない・・・

一応、透明キャップには、くるくる回して外すよう書いてあったので、回してみても外れません。ただ、キャップをギュッと挟むように指でつまむと、ポンと外れました

ちょっとトリッキーかも・・・

あとは、中のキャップを上に開けると初めてポロロジュースが飲めるようになります。

ポロロジュースは飲み方が面倒!?

ただ、いざポロロジュースをドボドボ口の中に注ごうとしてもチョロチョロとしか出て来ません。その時、ポロロジュースを必死に飲もうとしていた私を横でジッと見ていた妻がポロっと一言

「ポロロジュースって韓国では赤ちゃんが飲むものよ」

えっ、だって娘が飲みたいって言ったから買ったのに・・・ただ、よくよく考えてみれば、ポロロジュースの開け方や一気に飲めないスタイルは赤ちゃん仕様になっているからだったんですね~

ポロロジュースはおいしいのか?

さて、ポロロジュースの気になる味ですが、おいしいと言えばおいしいです。ただ、本当におこちゃまの味という感じです^^ ミルク味といってもミルクというよりは、かなり甘めの味わいとなっています。

個人的な印象としては、ミルク味やいちご味はかき氷にかけるシロップようなイメージがあります。

麦茶味が微妙

そして、気になる麦茶味ですが・・・ 麦茶なのになんとなーくほのかな甘味があって意外な感じがしました。恐らくこれも赤ちゃん仕様だからなのでしょう。

そんな訳で、ポロロジュースをリクエストしていた娘は、私が試飲した後、ミルク味といちご味はごくごく一人で全部飲んだのですが麦茶味は放置してしまいました

しょうがないので、最後は私がポロロジュースのキャップ全体をクルクル回して外して全部飲んでしまいました。やっぱり赤ちゃん仕様の飲み方は、大人にとっては面倒臭いですからね^^;

子供連れの韓国旅行にはポロロジュースを!

今回は、ポロロジュースが小さなお子さん向けの商品だとは知らず、大の大人が買ってしまいましたが・・・小さなお子さんを連れて、韓国旅行をする際、ポロロジュースはお勧めです。

ポロロは韓国の代表的なアニメのキャラクターなので、お子さんも、韓国に来たことを実感できると思いますしね^^ 一気には飲めず、チョロチョロとしか飲めないので、お子さんの暇つぶしにもグッドだと思いますよ!

ただ、いまさらながら、おじさんのくせにポロロジュースを買ってしまった自分がちょっと恥ずかしい・・・

スポンサードリンク