こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
実は先日、事情があって韓国の高校2年生の長男と日本へ一時帰国していました。
長男にとっては4年半ぶりに日本となった訳ですが、私自身、韓国の生活にすっかり慣れた長男のリアクションが気になっていました。
実際、息子は日本の街並みなどを韓国と比較して、私の予想以上にびっくりしていたので、その内容をお伝えしていきます。
韓国と比較した日本の街並みの美しさに感動
まず、ホテルまでの道のりを一緒に歩いていると、高校生の長男はそれだけで感動していました。
「すごい!道にゴミが全然ないじゃん~」
韓国にずっといた立場から日本を見ると、日本の街並みは、ものすごく美しく見えるようです。
「韓国の街並みでは、皆すぐ道にゴミを捨てるし、生ごみが散乱しているところも多いし、本当に汚いよね・・・」
まあ、否定はしません^^;
そして、長男が、
「この風景って、美術作品だよね~」
と言いながら、日本の町並みを大絶賛していたのですが、その風景がこちら

日本ではありきたりの街並みの風景かしれません。
しかし、韓国人が見たらものすごく感動するそうです。
そして、長男は日本のあるシステムを大絶賛していました。
そのシステムとは・・・

ゴミステーションです。
韓国では決められた電柱の回りなどにゴミを置くのが一般的なスタイルなので、どうしても見栄えが悪くなってしまいます。
でも、日本はゴミステーションを設置して、ゴミと道の境界線をしっかり作っているので、その分、街がキレイになっているのだと思います。
ちなみに韓国の街並みはこんな感じでかなり汚いです。

何でスプーンがないの?
その一方で、長男は日本のあることにすごく不便さを感じていました。
昼に松屋へ牛丼を食べに行った時のことです。

そこで大盛牛丼をガツガツ食べていた長男が一言
「あれっ、スプーンないの?」
でも松屋にはスプーンがなくて、使えるのは箸だけです。
そこで私もあることに気が付きました。
日本ではご飯が少なくなってきたら、お椀を手に持ってかきこむ人も多いかと思います。
でも、韓国では食事中にお椀を手に持つことは行儀が悪いと見なされてしまいます。
その代わり、スプーンが必ず用意されているので、スプーンを使って最後までキレイに食べるのが結構一般的になっているように思います。
一応そのことも長男に説明したのですが、それでも長男は最後まで
「なんか、うまく食べられない・・・」
とボヤいていました^^;
韓国から見た日本はスゴかった
高校生の長男は、最近、「食べ物が辛くないと何かおいしくないんだよね~」と言いながら、辛いインスタントラーメンに更に唐辛子を切って入れるなど、ますます韓国化しています。
そんな長男にとって、今回の日本訪問は、かなり刺激的で楽しい旅になったようです。
それにしても、韓国から見た日本はやっぱりスゴイと思います。
あとは、交通費さえ安くなってくれれば最高なんですけどね~^^;
スポンサードリンク
旧正月の親戚の集まりで茶碗を持って食べてしまいました^^;
松屋や吉野家は外国人観光客が多くなって来たから、スプーンを貸してくれそうな気がしますけどね。カレーライスを出しているわけですから…
ひょのさん
コメントありがとうございます!
なかなか習慣を変えるのって難しいですよね~
ちなみに、その時は、息子に日本のやり方を覚えてもらいたかったので、日本式の食べ方を教えちゃいました^^;
先ほど旧正月の集いから帰って来ましたが、その界隈のゴミの捨て方は非常に悪かったです。おまけにゴミ捨て場の近くに吸い殻が散乱していました。
牛丼に生卵いいですね♪七味唐辛子をたくさんかけたくなるのは味覚が変わったのでしょうかね(苦笑)
やっぱり、ゴミの管理って街の景観を形成する上で、本当に大切ですよね!
割れ窓理論の話みたいに、ゴミをしっかり管理することによって、ポイ捨ても減るんじゃないかなって思います。
ちなみに、我が家の子供達も韓国に来てから完全に味覚が変わりました。
とにかく、何でも辛くないと物足りなくなってしまうようです(T-T)
お早うございます。
韓国では麵類を啜るのもアウトでしょうか。
椀物は持たないと汁を飲み干せませんから、和食教育になりますね。
日本では大きな駅の前のロータリーや生垣の見えないところにタバコの吸い殻が山ほどポイ捨てがしてあるのを目にしますし。目につかなければいいだろうと考えて捨てているのだから質が悪いですね。日本綺麗神話になっているような気がします。
cdaさん
コメントありがとうございます。
韓国でも啜るのはあまり行儀の良いものはではありません。
(息子はよく啜っていますが^^;)
ちなみに韓国だと、お椀を傾けて汁を飲むことが多いですよね。
あと、日本にも確かに汚いところがありますが、それでも平均的に見ればやっぱりキレイです。
私も日本にいる時は、それほど感じなかったですが、海外で暮らしていて、久しぶりに日本に帰ると、そのキレイさにビックリしますよ^-^
ケンさん、日本に帰ってきてたんですね〜〜!息子さんは、日本を懐かしがってくれましたか?
韓国も来年のオリンピックに向けてクリーン運動してもらいたいですね。
ところで、そちらでは平昌オリンピックのチケットは既に発売されてるのですか?ぜひ、見に行きたいと思っています。
ttkazokuさん
コメントありがとうございます!
はい、息子は久しぶりの日本をムチャクチャ懐かしがっていました^^
平昌オリンピックのチケットは韓国で去年の10月21日から入場券の
販売が開始になったそうです。
ただ、テレビを見る限りでは、オリンピックどころではない感じですけどね^^;
オリンピックの時期を迎える頃までは韓国社会も落ち着いて欲しいところです!
韓国人韓国客が良く来る大阪の中心部なんかはすっごく汚いよw
日本は綺麗だと信じて来た韓国人が大阪に来たら幻滅すると思います、、、
ということが言いたいだけです
おーんさん
まあ、日本も場所によりけりのところはありますよね~