※この記事にはプロモーションが含まれています。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
韓国のKBSは日本だとNHKのような立ち位置にあります。
つまり、公共放送&国営放送になっています。
ただ、実は、私自身、つい最近までKBSに受信料を払っていることを知りませんでした。
なぜなら、KBSはNHKと受信料の徴収方法が全然違うからです。
KBSに受信料払っていたの!?
先日、何気なくKBSを見ていたら、テレビの字幕に
「KBSの放送は皆さんからの受信料によって成り立っています」
というような文言が書かれてあるのを見かけました。
「えっ、KBSは受信料取っているの?」
と私が韓国人の妻に聞くと、
「うん、私達も払っているわよ。」
という返事が返って来ました。
正直に言うと、恥ずかしながら私は韓国に5年間住みながら、KBSから受信料を取られているのに、まったく気が付きませんでした。
なぜなら、家にKBSの人が受信料を徴収するために来たことなんてなかったからです。
ただ、よくよく聞いてみると、KBSはかなり意外な方法で受信料を徴収していることが分かって来ました。
KBSの受信料の徴収方法がかなり意外だった
実はKBSは、電気代と一緒に受信料を徴収しています。
その話を聞いて、初めて電気代の領収書の明細をじっくり見てみると・・・
確かに、
テレビ受信料2,500ウォン
と書いてあります。
全然、気が付かなかったです^^;
KBSとNHKは、受信料の徴収方法が決定的に違うんですね。
実際、KBSは、この徴収方法を導入することになり、徴収率は99%を超えているそうです。
また、日本のNHKの受信料は一ヶ月1,300円前後ですが、KBSの受信料は約250円なので、正直、これぐらいだったら、まあいいのかなと思ってしまいます^^
ただ、なんでKBSの受信料が電気代に含まれているんだろうと不思議に思い、少し調べてみました。
KBSの受信料制度について
KBSの受信料のシステムや現状については、韓国語の資料となりますが、こちら(韓国語)に詳しく書かれています。
KBSの受信料は、韓国の放送法の第64条で、「受信機を持っている人は大統領令が定めるところによって受信料を納めなければならない」と規定されています。
韓国で受信料が徴収され始めたのは、1963年1月1日からで、最初は月100ウォンという金額から始まりました。
そして、1994年からKBSが韓国の電力公社に委託をして、電気料金に受信料を合算して請求するようになりました。
(KBSと電力会社にどういう関係があったのかは分かりませんが・・・)
また、家にテレビがない場合は、KBSや電力会社にそのことを告げて手続きをすれば、受信料の支払いを免除してもらうことも可能なんだそうです。
KBSの収入源はハイブリッド
ちなみにKBSの収入源は、受信料だけではありません。
KBSでは、
- KBS1: ニュース、時事解説、教養番組が中心
- KBS2: ドラマ、芸能番組などが中心
となっていますが、ご覧になっている方は分かるように、どちらも通常の広告はやっています。
(他の放送局に比べると量は少な目になっているみたいですが)
つまり、KBSはNHKと違って、収入源はハイブリット方式になっているという訳なんですね。
また、KBSは集めた受信料の内、3%をEBSという教育番組を扱っているところへ配分しています。
こちらの記事(韓国語)を参考にすると、KBSでは、2017年の場合、
- 受信料の収益:6,300億ウォン(約630億円)
- 内EBSへの配分:177億ウォン(約17,7億円)
- KBSの全体の収益の中で受信料が占める割合:42.6%
- 広告収入の割合:28.3%
という報告が出ています。
受信料制度はどうあるべき?
日本でもNHKの受信料制度については、いろいろな議論がありますよね。
実際、韓国では、電気代の中に受信料を入れ込んでしまったり、通常の広告収入を増やして、受信料を安く抑えていたりと、面白い取り組みをしているなと感じるところはあります。
ただ、韓国でも、このような強引な徴収方法はおかしいから分離徴収をしろという議論が出ていますし、徴収を拒否する運動もあったりします。
そういった意味では、万民が納得する受信料のシステムを作るのは、難しいのかもしれません。
ただ、世界の受信料制度を参考にしながら、議論を深めていくことは大切なのかなって思います^^
スポンサーリンク
広告
スポンサーリンク
我が家も2500w徴収されてますが、KBSとは思いませんでした。ケーブルTVかな?とか思ってました。これなに?と妻に聞いてもハッキリとはわからなかったのですが、納得しました。ありがとうございます。
でも、電気料金が4人家族で安いですね、10月から電気代は節約モードになるのですが、代わりにガス代が12月から高くなる韓国、出来るだけ節約できる月は摂生したいものです。今は分からなくていいが、自分で払う様になって初めて分かるんだからな!と親に言われましたが、今痛感しています。
タケさん
コメントありがとうございます。
電気料金はそちらをご覧になりましたか^^;
我が家はエアコンなど電気を大量消費する機器がないので、ちょっと安めなのかもしれません。
その代わり、ガス代は冬になるとグングン上がるので大変です>_< 「自分で払う様になって初めて分かる」って本当にそうですよね~ 我が家の子供たちは、思春期になってガンガン朝シャンをするので、頼むから夕方にお風呂のお湯を使って体を洗ってとお願いしているのですが、「親の心子知らず」とはよく言ったものだと思います^^;
確かに 2500W払ってます
テレビ家で見たこと無いですが www
タケさんのコメントのように僕もケーブルテレビか何かだと思っていました。 KBSだったとは (笑)
う~~~ん 知りませんでした
駐在おやじ
駐在おやじさん
コメントありがとうございます。
確かに”テレビ受信料”と書いていたら、ケーブルテレビと勘違いしている人は意外と多いかもしれませんね。
それにしても2,500ウォンって結構微妙な金額かなって思います。
「まあ、これぐらいだったらいいか」と思ってしまうぐらいの金額なので。。。
徴収方法も明細表記も、そして金額もKBSは文句を言われないよう巧みに調整しているとなあと感じます^^;
日本NHKは公共放送と云うことで、国家予算が組まれますね。私としては国営放送でもないNHKになんで税金が充てられるのか不思議です。
異論反論も在りますが、税金に頼らず受信料だけで必死こいて頑張って遣っていって欲しいです。
cdaさん
コメントありがとうございます。
やっぱり半自動的にお金が入ってくるシステムが出来るとどうしてもそこに利権が生まれておかしなことになってくると思うんですよね。
先日も、NHKの紅白や大相撲に関する裏側の話を動画で見てビックリしました。
利権が絡むとここまで恐ろしいことが起こるんだなと・・・
日本で最も既得権が守られて世界の中でも遅れている業界と言われているだけありますね。
受信料を払うのは吝かではないですが、NHKの在り方については改めて
国民有権者視聴者が大々的に議論したほうが良いと思います。
今にして思えばホリエモンこと堀江貴文がネットとTVの融合を盛んに喧伝し、知らずに既得権の虎の尾を踏んだが為に返り討ちに遭った時、もう少し大きな構図が視えていたらと不明を恥じるばかりです。
cdaさん
コメントありがとうございます。
ホリエモンは時代の先端を行き過ぎてしまったんでしょうね。
ただ、その頃と比べたらネットで情報を得る人の数ははるかに増えて来ているので、時代の波は確実に変わって来ているのかなって思います。
この間、AbemaTVで年末にやっていた朝青龍の企画を後押ししたのがホリエモンだったみたいですが、彼は、過去の教訓を生かして、別の形で仕掛けて来ているのかもしれません^^
放送はそれ自体が利権なのでどうしても政治との関係が問題になりやすくて、特に公共放送は受信料を含めた運営面で難しいものがありますね。時の政権からの介入というのは、どの国でもいつの時代でも起きるんだな・・・とMBCやKBSのストを見て感じています。
takaboneさん
コメントありがとうございます。
確かに放送メディアというのは、良い意味でも悪い意味でも社会に与えるインパクトが大きいですから、利権の対象になりやすいんでしょうね。
韓国や中国のように政権からの介入を受けやすい国もあれば、日本のように何の意味もないモリカケばかりを追いかけて反政権的になりやすい国もありますし、真の客観的な公共放送を作るのって本当に大変なんだなって思います。
明けまして、おめでとうございます。
年末のオフ会、お疲れ様でした。
元旦に帰国しました。
KBSのコンテンツサイト、CONPIAが海外著作権の都合で、C CASHと言う電子マネーの購入や高画質ファイルのダウンロードやストリーミングが出来なくなっています。
今、CONPIAの顧客センターに確認中ですが、多分、海外居住の外国人は、サービス利用が出来ない可能性があります。残念ですね。
ケンさんの方でも、その辺りの事情をブログにアップして頂けたら、幸いです。
よろしくお願いします。
田中 利博さん
明けましておめでとうございます。
先日はありがとうございました!
CONPIAの件は詳しくは分からないのですが、多分、韓国のIPアドレスを使えば、従来のように問題なく使えると思います。
私はその方法で、海外からでもAbemaTVを見たりしています。
この記事で紹介したサービスでも使ってみるのはいかがでしょうか。
ケンさん、macOS用のファイルをダウンロードしたのですが、上手く行かないので、MacBookを訪韓時に持参して、試してみます。
CONPIAから、回答が来て、海外著作権の関係で、サービスが終了したそうです。放送社の本音としては、海外利用者に、しっかりコンテンツを売ってお金を取りたいと言う事だと思います。
今は、韓国のOnAirサービスが見れなくなる事を危惧しています。
田中 利博さん
コメントありがとうございます。
どちらのファイルをダウンロードされたのかは分かりませんが、例えば、世界VPNという月1,000円ぐらいで使える有料サービスであれば、うまくいくかもしれません。
結局、海外で利用しているかどうかは、IPアドレスから判別するのが基本なので、その問題さえクリアすれば大丈夫だと思うのですが・・・
CONPIAやOnAirのシステムのことがよく分からず、具体的な解決法が提案できなくて申し訳ないのですが、うまく対応できることを願っております!
韓国でNHKが観れるのは、1990年代にNHKのKさんだかが、韓国の政権の有力者に日本式の接待につぐ接待、江 南式の接待等かなりのご苦労の末に放送枠を手に入れたのだそうだ。公務員であっても外務省とかは機密は費用をつかって情報をつかんでいるし、内閣官房長官とかは何に使ってもいいお金を持ってるし、何処の社会でも、そんなことはあるのが当たり前と思う。ま、汚れ役というやつで、誰かがやらなくてはならないものだと認識してる。
みんなが綺麗事で済むならそれに越したことはないのだが、そうはいかないことがある。清水に魚住まず。
我社の社長も肝機能低下で糖尿病予備軍で医者に酒は辞めなさいと言われても、酒と薬を交互に飲みながら、スクリーンゴルフや、カラオケにせいをだして仕事を取ってくるが、韓国はとくに、座して待ってる人にはチャンスは無い。
タケさん
コメントありがとうございます。
別に接待ぐらいならいいと思いますよ^^
ただ、そこに枕営業や暴力団とかが絡んでくるとまずいですけど・・・
韓国は人脈社会だから大変ですよね。
タケさんの会社の社長さんが健康が少しでも回復されることを願っています。
電気代とセットとは考えましたね。
とりっぱぐれがないですからね。
電気は生活必需品ですからね。
NHKもいくばくかの金を払って電力供給会社に委託すれば、
徴収率は飛躍的に上がるでしょうね。
たくさん
コメントありがとうございます。
確かに公共料金に入れこんじゃうというのも一つの方法かもしれません^^
ただ、今の料金のままだと国民の反発はハンパないと思うので、NHKの徴収員を削減できる分と徴収率をアップ出来る分を見込んで受信料を半額以下(500円以下ぐらい)にした上でやらなければうまくいかないと思います。
でも、その場合は、NHKの徴収員が大量のリストラに遭ってしまうので、その点も考慮した上で、慎重に進めていく必要がありますよね。
韓国の方が良心的ですね
ぽむさん
料金的には韓国の方が良心的ですね^^
徴収方法も、うまく(!?)やっている感じがします。
はじめまして。
韓国KBSといいイギリスBBCといい、本来の公共放送のあるべきやり方ですね。日本のように高い人件費を費やして訪問人が戸別訪問してろくに説明もせず騙して契約させるやり方に比べればずっと良心的です。
日本も、デジタルテレビ放送から、B-CASカードというICカードがありまして、それをテレビに挿入しないと受信できないのですが、カードをテレビと同梱してしまったもんだから、今だに騙して契約させて受信料を徴収するという方法がとられています。
Ryorakuさん
コメントありがとうございます。
私も、日本のニュースはいつも気になってネットでチェックしていますが、NHKは、4KではACASチップを内蔵にするという話があったり、亡くなった方からも受信料を取っていたり、ネットしか使っていない家庭からも受信料を撮る計画を着々と進めていたりと、いろいろな話を聞いています。
NHKの中にも良心的な人はいるはずですから、これ以上、国民から嫌われないようにしっかり改革をしてもらいたいものですよね。