※この記事にはプロモーションが含まれています。
先日、ブログを読んで下さった方から、シェイクシャック(SHAKE SHACK)について教えて欲しいという依頼がありました。
それまでシェイクシャックって知らなかったのですが、実は、すごく美味しいハンバーガーのチェーン店なんですね!
そして、さらに調べてみると、私が住んでいるソウルヨンシンネの近くにシェイクシャックの店舗があることが分かったんです。
先日、たまたま食べに行く機会があったので、その美味しさをレポートさせて頂きます。
シェイクシャックの韓国での店舗を確認
最初にシェイクシャックでの韓国での店舗を確認しておきたいと思います。
シェイクシャックの韓国の公式ホームページを見ると、2019年12月時点で、韓国には10店舗あることが分かります。
リンクをクリックすると、公式HPの店舗案内のページに飛ぶので、地図などを確認することが出来ます。
場所 | 営業時間 |
---|---|
江南 | 月~木,日10:30~23:00 金土(10:30~24:00) |
清潭 | 月~木,日11:00~23:00 金土(11:00~24:00) |
Doota(東大門) | 月~木,日10:30~23:00 金土(10:30~02:00) |
AK Plaza(プンダン) | 月~木,日10:30~22:30 金土(10:30~23:00) |
Starfileld(コヤン) | 10:00~22:00 |
仁川空港第2ターミナル | 6:00~21:30 |
セントラルシティ | 9:00~22:00 |
ソンド(仁川) | 月~木11:00~22:00 土日(10:30~22:00) |
ソミョン(釜山) | 11:00~23:00 |
鐘閣 | 10:30~22:30 |
シェイクシャックは、韓国でも大人気です。
実際、韓国のシェイクシャックへ行くと、特に週末は、混んでいるから大変という口コミをよく見かけます。
ただ、これは、恐らく、東大門とか江南とか、ソウルの中心地にあるシェイクシャックへ行ったからだと思うんですよね。
ですから、そういった時は、ちょっと外れのシェイクシャックへ行ってみると、比較的に空いていたります。
そこで、先日、私が行って来たのは、高揚(コヤン)市のStarfieldの中にあるシェイクシャックです。
高揚市は、ソウルではありませんが、私が住んでいるソウルのヨンシンネから20分ぐらい(電車10分+徒歩10分)で行くことが出来ます。
高揚市のシェイクシャックはこんな感じ
高揚市のシェイクシャックは、Starfiledの1Fの端っこの方にあります。
緑色のハンバーガーのマークが目印です。
その日は、週末だったので、注文をするカウンターには多少、人が並んでいましたが、待ち時間はそれほど長くありませんでした。
そして、こちらが、高揚市のシェイクシャックの店内。
Starfiledは、巨大な敷地を敷地を利用した広々とした雰囲気が特徴なのですが、シェイクシャックの店内も解放感に包まれています。
韓国のシェイクシャックのメニュー
シェイクシャックのメニューは公式HPにも記載されていますが、こんな感じになっています。
ハンバーガーの基本メニューであるシェイクバーガーは、単品で6,900ウォン(約690円)
うーん、さすが、シェイクシャックは、いいお値段がしますね^^;
そして、ポテトは3,900ウォン(約390円)
また、ドリンクも5.900~6,500ウォン(約590円~650円)
というか、セットメニューがないんかーい。
なんだかんだといって、ハンバーガー、ポテト、そしてドリンクの合計金額は、1600円以上掛かってしまうという・・・(´・ω・`)
まあ、これも経験ということで。
シェイクシャックの味は?
韓国のシェイクシャックで注文すると、こんな感じで、緑色の呼び出しブザーが渡されます。
果たして、どんなハンバーガーが出て来るのかワクワクです^^
そして、こちらが今回、注文した、シェイクシャックのハンバーガーやポテト!
他のファーストフード店のハンバーガーと違って、見るからに美味しそうです^^
そして、実際に食べてみると・・・
う~~~~ん、うま~~~~い
パン生地はしっとりと柔らかく、ちょっと半熟ぐらいな感じがします。
そして、お肉も、インスタントではなく、しっかりと焼いていて柔らかいです。
また、野菜も新鮮で、食材へのこだわりを感じます。
これは、かなり本格的なハンバーガーです。
さらに、ポテトもただの安っぽいポテトではありません。
チーズをつけて食べるとメチャクチャうまいではありませんか。
高級感という点では、シェイクシャックは、日本のモスバーガーを上回る印象を受けました。
というか何なんですかね。
このシェイクシャックのハンバーガー世界におけるラスボス感^^
高いけど美味しいシェイクシャック
シェイクシャックは、一言で言えば、「高級ハンバーガー」です。
お値段も、そこそこするので、ファーストフード店のノリで行ったら、かなりギャップを感じると思います^^;
それでも、本当に美味しいハンバーガーを食べたい人には是非おすすめです。
あと、人気のハンバーガーだけに混んでしまうのが嫌な方は、是非、我が家の近所にある、高揚市のスターフィールドにあるシェイクシャックまでお越し下さいませ。
スターフィールド自体、ショッピングをかなり楽しめる空間になっているので、そういった点でもオススメでよ!
ワ~イ!ウア~イ!ありがとうございますっ!!
早速レポしていただけるなんて思ってなかったので大変感動しています!これは絶対に行かなければ!と決心し5日~8日ソウル行き決めてるので行って来ます!
鐘閣はOLやリーマンが多いので開店直後に行けば大丈夫かもです。
東大門のDOOTAはずっと列ができてたので…
美味しそうな感じが凄くでていてお腹がQです(笑)
大阪の梅田にもあるそうですが今は通過するので ぜひ鐘閣(鍾路2街)に行ってみます!
レポ、本当にありがとうございました(^^)/
DARさん
喜んで頂けて光栄です^^
こちらこそ、シェイクシャックを紹介して頂き、大変、感謝しております。
まさか、我が家の近くにもシェイクシャックの店舗があるとは、DARさんに教えて頂くまで気が付きませんでした^^
今度こそ、DARさんがシェイクシャックの美味しいハンバーガーを満喫できるよう願っています!
シェイクシャック、まだ、未食です。
来年の訪韓中に時間があれば、訪問します。
田中 利博さん
候補に入れて頂いてうれしいです^^
機会があれば、是非、絶品のハンバーガーを召し上がって下さい!
おぉ~美味しそうデスね^^*
しかし確かにお高いですね^^;
いつも同じようなものばかり食べてしまいがちなので、ゴハン候補に入れておきます~( ´ ▽ ` )ノ
GWINJIさん
コメントありがとうございます。
確かに、値段は高いので、軽食というよりは、しっかりとした食事という感じですよね^^;
もし、韓国旅行の食事で、ちょっと切り口を変えたい場合は、是非、召し上がって下さい!
高い値段と高いカロリー(チーズフライ)ですね。
確かに肉の味もしっかりしていて,時々食べたくなります。
masaさん
コメントありがとうございます。
確かに高級高カロリー・・・
私も、少しカロリーを消費してダイエットしてから、また行きたいと思います^^
間違って投稿したかもです、削除してください。
しかし高い、この値段出すなら、リーズナブルな韓国料理を食べます。観光でしか行かないので。
モスバーガーも高価格路線ですが、肉は100%ビーフではなく、あいびきです。しかも味付き。
ミートパティを作っている工場の設備を収めた経験がありますので、知っています。
ポテトフライの形状はちょっとグロテスクとも感じましたが、チーズが良く絡むようになんですね、納得。
たくさん
確かに高いですよね^^;
辛い物が好きな方は韓国料理をガンガン食べて頂いて、
ちょっと辛い物が苦手な方は、シェイクシャックが良いのかもしれません。
ポテトも言われてみれば、確かにそういった意図があるのかも^^
調べてみたら、日本でも出店しているんですね。
価格帯は同じような感じです。
東京だと
六本木とか、ビッグサイト、東京ドームとかそれなりの場所に出展されています。
ま、庶民はマックで我慢ですね。
たくさん
確かにシェイクシャックは味的にも値段的にも高級ハンバーガーですからね・・・
ちなみに最近の韓国は物価が高く、マックも高いので、
そこら辺の感覚が麻痺しつつあります^^;
ケンさん、こんばんは!
ご報告が遅れました(^-^;
7日(土)の10時半前に鐘閣、清進商店街の1Fに行って来ました。もうすでに数名並んでいて僕は13番目でした、開店と同時にカウンター内のスタッフ10名程が全員で拍手!(アップルみたい…)パネルオーダーが3つ、僕はカウンターにてバーガーと生ビールを注文しました。
ポテトも食べたかったのですが、シンプルに基本バーガーを(^-^)
確かにバンズが少し黄色いし柔らかい…パティが(日本で流行りの)肉肉しいっ!
ソースも不思議な味わいでダブルパティにしても良かったと思いました。
僕も日本ではなかなかショップまで行けないのでソウルツアーの朝食として食べてきました。
ただ、次は鰆か太刀魚の焼き魚とムルンジで朝飲みしようかと思います(笑)でも本当に食べてみたかったので良かったです。情報ありがとうございました。
DARさん
おーーーー、シェイクシャックに行かれたのですね!
私もシェイクシャックのハンバーガーの肉肉しい感じが大好きです。
DARさんのようにシェイクシャックと韓国料理を交互に食べると、旅行の食事にもメリハリがついていいかもしれないですね^^