※この記事にはプロモーションが含まれています。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
「また」を韓国語でいう時、“또(ト)”と“다시(タシ)”があります。
この二つの表現は、同じような状況で使える時もあれば、どちらか一方しか使えない時もあります。
では、具体的にどのように使い分けていけば良いのか、分かりやすく解説をしていきます。
「また」を意味する2つの韓国語の違い
「また」を意味する韓国語は、“또(ト)”と“다시(タシ)”があります。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
또 | ト | また、かつ |
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
다시 | タシ | また、再び、もう一度 |
反復するという意味では、共通しているので、どちらを使っても大丈夫な時も多いです。
その一方で、“또(ト)”と“다시(タシ)”には、以下のような違いがあります。
- 또(ト):新しいものを追加する時や、同じことを何度も繰り返す時に使う。英語だとalso
- 다시(タシ):同じことをもう一度繰り返す時に使う。英語だとagain
上記の基本的な点を押さえた上で、具体的な例文を挙げながら解説をしていきましょう。
또(ト)も다시(タシ)も両方使える例文
まず、“또(ト)”も“다시(タシ)”のどちらもでも使える例文をご紹介していきます。
ハングル | 내일 또 봐. |
---|---|
カタカナ | ネイル ト パ。 |
日本語訳 | 明日、また会おうね。 |
ハングル | 신기하게 또 같은 일이 생겼어요. |
---|---|
カタカナ | シンギハゲ ト カットゥン イリ センギョッソヨ。 |
日本語訳 | 不思議なことに、また、同じことが起こりました。 |
ハングル | 기회가 생기면 또 한국에 가고 싶어요. |
---|---|
カタカナ | キフェガ センギミョン ト ハングエ カゴ シッポヨ。 |
日本語訳 | 機会があれば、また韓国に行きたいです。 |
どちらも、一般的な反復表現なので、“또(ト)”の代わりに“다시(タシ)”を使っても、まったく問題はありません。
ただ、使い方によっては、どちらでも使えるけれども、どちらを使うかによって、意味合いが少し違ってくる時もあります。
例えば、以下のような表現です。
ハングル | 내일 또 올게요. |
---|---|
カタカナ | ネイル ト オルケヨ。 |
日本語訳 | 明日、また来ます。 |
ハングル | 내일 다시 올게요. |
---|---|
カタカナ | ネイル タシ オルケヨ。 |
日本語訳 | 明日、また来ます。 |
例えば、友達の家に行って、友達と楽しい時間を過ごした後、明日もさらに会って楽しみたい時は、“또(ト)”を使う方が良いです。
しかし、その一方で、たまたま友達が不在だったので、友達の家に行くという同じ行為をもう一度繰り返す時には、“다시(タシ)”を使う方が良いです。
こんな感じで、状況によっては、微妙に意味合いが違ってくることもあるので、覚えておいてください。
또(ト)しか使えないケース(もっと)
次に、“또(ト)”は使えるけれども、“다시(タシ)”は、使えないケースのご紹介です。
ハングル | 밥을 또 먹고 싶어요. |
---|---|
カタカナ | パブル ト モッコ シッポヨ。 |
日本語訳 | ご飯をもっと食べたいです。 |
ハングル | 또 필요한것이 있으면 말해줘요. |
---|---|
カタカナ | ト ピリョハンゴシ イッスミョン マレジョヨ。 |
日本語訳 | もっと必要なものがあれば、言ってください。 |
ハングル | 둘째가 태어나서 얼마 되지 않는데 또 애가 생겼어요. |
---|---|
カタカナ | トゥチェガ テオナソ オルマ テジ アヌンデ ト エガ センギョッソ。 |
日本語訳 | 二人目が生まれてから、あまり経っていないのに、また、子供ができました。 |
こんな感じで、まったく同じものではなく、さらに追加でという意味で使う時は、“또(ト)”だけが使えます。
また、この時は、「また」というよりは、「もっと」と訳す方が自然な時が多いですね。
あと、“또(ト)”は、同じことを反復するけれども、一回だけでなく、何度も繰り返す時にも使います。
ハングル | 자고 또 자고… 그랬더니 완전히 살이 쪄버렸어요. |
---|---|
カタカナ | チャゴ ト チャゴ・・・ ワンジョニ サリ チョボリョッソヨ。 |
日本語訳 | 寝て、また寝て・・・ そうしたら、本当に太ってしまいました。 |
다시(タシ)しか使えないケース(もう一度)
その一方で、“다시(タシ)”は使えるけれども、“또(ト)”は使えないケースとしては、以下のようなものがあります。
ハングル | 우리 다시 시작하자. |
---|---|
カタカナ | ウリ タシ シジャッカジャ |
日本語訳 | 私たち、やり直しましょう。 |
ハングル | 다시 태어나면 뭘 하고 싶어요? |
---|---|
カタカナ | タシ テオナミョン モル ハゴ シッポヨ? |
日本語訳 | もう一度生まれたら(生まれ変わったら)、何をしたいですか? |
ハングル | 뭐라고? 다시 한번 말해봐. |
---|---|
カタカナ | ムラゴ? タシ ハンボン マレヴァ. |
日本語訳 | 何だって?もう一回言ってみろ。 |
こういった感じで、まったく同じことをもう一度行うという意味で使う場合は、“다시(タシ)”を使います。
また、この時は、「もう一度」と訳す方が自然な時が多いですね。
同じことを何度も繰り返す時は、“또(ト)”ですが、基本的に一回だけ繰り返す時には、“다시(タシ)”を使います。
まとめ
韓国語で「また」と表現する場合、基本的には、“또(ト)”か“다시(タシ)”を使います。
どちらを使っても大丈夫な時も多いですが、新しいものを追加するときや、同じことを何度も繰り返す時は、“또(ト)”を使い、同じことをもう一度繰り返す場合は、“다시(タシ)”を使います。
ということで、今回に限らず、“또(ト)”私のブログを訪問してくださるとうれしいです^^