最近、韓国ドラマでなかなかオススメのものが出て来ませんでした。
でも、2016年9月23日から韓国で放送が開始されたTHE K2(キミだけを守りたい)がかなり面白そうなので紹介させて頂きます。
THE K2(キミだけを守りたい)は、tvNという韓国でもちょっとマイナーな部類に入る放送局が作ったドラマです。
(そのため、韓国での最高視聴率は6.6%でしたが、夜遅く放送してもいましたので、これはしょうがないと思います)
途中でCMが入るというちょっと日本的な要素もありますが、昨年は”応答せよ1988”というドラマをヒットさせるなど、ドラマを作る力はしっかり持っています。
THE K2のあらすじ
ドラマは、アンナという少女(少女時代のユナ)がスペインの修道院として幽閉されるような形で10年間過ごし、成人となってから脱出をしたところから始まります。
警察から逃げている途中で主人公のキム・ジュハ(チ・チャンウク)と出会い、ジュハが韓国人であることが分かったアンナは必死になって助けを求めます。
実は、ジュハは元戦争傭兵で特殊な武装訓練を受けた人であり、その戦闘能力を活かして、銃などの武器を持った警察に立ち向かい、次々となぎ倒していきます。
しかし、最終的にはその時アンナを助けることが出来ませんでした。
そして8か月の歳月が流れ、舞台はソウルに移ります。
韓国に帰国したジュハは、日雇い労働者として働いていしたが、大統領候補であるチャン・セジョン(チョ・ソンハ)のオフィスへ仕事へ行った時、襲撃事件に巻き込まれます。
そこで、チャン・セジョンを警備する人達は、ジュハが優秀な戦闘要員であったことに気が付くのです。
やがてチャン・セジョンはセジョンの妻であるチェ・ユジン(ソン・ユナ)にボディーガードとして雇われます。
ユジンは、表向きにはセジョンの良き妻を演じていながらも、実は野望を持った冷酷な女性です。
セジョンは元々別の女性と関係を持っていたのですが、ユジンはその女性を殺し、セジョンの妻になったという過去を持っています。
そして実はその殺された女性の子供がアンナで、ユジンはアンナを修道院に幽閉した張本人だったのです。
THE K2のみどころと感想
我が家では、妻がたまたまテレビを見ていたのですが、そこで血まみれになった主人公がベッドの上で横たわるシーンを見て、「えっ、これは何?」という感じになりました。
舞台がスペインだったこともあり、最初は外国の映画かなと思ったのですが、良く見たら韓国ドラマです。
そして少女時代のユナが出ていたこともあり、ついつい見始めてしまいました。
(あっ、”私が”というよりも”妻が”です。私は韓国の芸能界にはかなり疎いので・・・)
海外ロケをしていることもあり、映画のようなスケール感と迫力も楽しめます。
ストーリーも多くの謎と伏線を含んでいるようで、なかなか今後の展開が読めず、ドキドキしながら見られるという面白さがあります。
またジュハは元戦闘要員という設定ということもあり、戦闘シーンが非常に格好いいです。
登場人物も、妻役のソン・ユナを始め、有名な人がたくさん出ているのでtvNも恐らくかなりこのドラマに力を入れているんだと思います。
私は、ブログで韓国ドラマを紹介する時は、それなりに時間が経って、視聴率がグングン上がったり、家族がどんどんハマったりするのを確認してからご案内しています。
そういった意味で、THE K2を紹介するのは、ちょっとフライングしているのかもしれません。
ただ、まず家族がハマりましたし、最初の展開が今後にかなり期待できそうな内容だったので、紹介させて頂きました。
最終回がちょっと心配
でも、こういう類の韓国ドラマって、最終回が悲劇的に終わってしまうケースが多いですよね。
昔、イ・ビョンホンが主演していたアイリスもそんな感じでしたし・・・
そういった意味ではちょっと心配なところもあるのですが、最終回の内容は、このドラマが最後まで面白くて、大ヒットしたら追記ということで書いていこうと思います!
追記(THE K2の最終回)※ネタバレ注意
韓国では2016年11月12日にTHE K2の最終回が放送されたのですが、その結果は・・・
思わず絶句しちゃうほど最悪でした(T-T)
ここからは、ネタバレをしていきますので、ご注意下さい。
アンナ(少女時代のユナ)は余計な動きをしまくって、そのせいでチェ・ユジン(ソン・ユナ)とチャン・セジョン(チョ・ソンハ)は爆死。
キム・ジュハ(チ・チャンウク)は二人を助けられるのかと思ったら力及ばず・・・
そして、ジェハとアンナが最後いちゃいちゃしながらドラマは終わっていきます。
確かにTHE K2は最初面白かったのですが、途中からジェハとアンアがいちゃいちゃし始めて、ちょっと雲行きが怪しくなってきたなあと感じてはいました。
そして最終回に一気につまらないドラマになってしまいました。
ハッピーエンドと言えばハッピーエンドかもれしれませんが、私から見ると最悪のハッピーエンドでした。
韓ドラを紹介するのってなかなか難しいですよね・・・
合わせて読みたい記事
ユナ、もしかして整形しました?
このドラマ見たんですけど
顔が変わった気がして。。。
ジャントンコさん
コメントありがとうございます!
実は私、少女時代の女の子たちを見ても、みんな同じ顔に見えるタイプでして^^;
妻に聞いたら「整形というよりは随分痩せたんじゃない」って言っていました。
確かにちょっと顔がこけた感じがしていたかなって思います。
もちろん、韓国ドラマを見ていると、急に顔の雰囲気がガラッと変わっちゃう女優さんって時々いらっしゃいますけど・・・
韓国ドラマって設定からしてしらけますよね。
中二病っぽくて。
リンさん
コメントありがとうございます。
私自身、韓国ドラマは家族が見ているのを壁越しに聞いたり、途中から見たりすることが多いので詳しくはよく分からないのですが・・・
でも設定はいろいろなパターンがあるので、たた単純に面白くないものはスルーして、面白いのだけ見ていけばいいのかなって思います。
(あまり返事になっていなくてすみません)
こんにちは。
最新ドラマのご紹介、嬉しいです!
tvNのドラマ、好きです。
応答せよシリーズや、またオヘヨンなんかも楽しく観ました。
THE K2、日本でいつ観られるかわかりませんが、楽しみです!
お勧めいただいた「息子の戦争」、夫も一緒に観ました。やられっぱなしで、ハラハラしましたが、良かったです。
またドラマのご紹介、楽しみにしています。
yuiさん
コメントありがとうございます!
THE K2の視聴率ジワリジワリと上がってきていますよ~
tvNはローカルチャンネルなので視聴率が数%でも上々の出来という感じになるそうなのですが、今後どこまで人気が出るか楽しみです。
ストーリー展開とかアクションシーンはかなり見応えがあります。
リメンバー”息子の戦争”ご覧になったんですね!
あれぐらいのドラマをご紹介できるよう、家族のハマり具合いを引き続きチェックしていきたいと思います!
価値もないって、随分上からですね。
かささん
あくまでも個人的な感想なので、かささんにとって価値があるかどうかは、かささんご自身が最後までご覧になって判断されたら良いと思います。
実際、韓国には星の数ほどのドラマがあるので、そのドラマが良いのか悪いのか分からないような玉虫色の記事を書いていたら、一体、どの韓国ドラマを見れば良いのか分からなくなってしまいます。
人に与えられた時間は限られているので、私は、皆さんが、効率よく韓国ドラマを選別していくことに少しでもお役に立てればと思いながら、敢えて、正直な感想をお伝えしています。