※この記事にはプロモーションが含まれています。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
先日、韓国人のお友達に誘われてソウルの北岳スカイウェイというところへ行って来ました。
北岳スカイウェイの先には八角亭という韓国の伝統的な建物があり、そこの展望台からは、ソウルの街を一望することが出来ます。
ただ、北岳スカイウェイは日本人観光客の方にとっては馴染みがないと思うのですが、その理由も含めてお伝えしていきます。
八角亭の行き方はちょっとやっかい
今回は韓国人のお友達の車に乗せてもらって八角亭がある北岳山の頂上まで行くことが出来ました。
もし、一般の交通機関を使って八角亭まで行こうとした場合、地下鉄の最寄駅は3号線の景福宮駅となります。
その3番出口からバスで紫霞門峠(자하문고개)というところで降りると、北岳スカイウェイの入口付近に着きます。
そこからはタクシーで10分ほど北岳スカイウェイを上がっていくと、八角亭まで辿りつくことが出来ます。
ただ、ちょっとやっかいなのは、行きはタクシーで行くことが出来ますが、帰りにタクシーを見つけるのは至難の業だということです。
山の頂上ですからね^^;
それでも、北岳山には徒歩で行けるコースもあるそうなので、その道を辿っていけば良いそうです。
ここら辺のコースは、また機会がある時にチェックしてみたいと思っています。
北岳スカイウェイは絶景ロード
北岳スカイウェイの魅力は何といっても、景色の素晴らしさです。
その時は10月の下旬でしたが、ちょうど紅葉の季節で、車から見る景色も美しかったです。
そして、北岳山の頂上に到着すると、八角亭があります。
八角亭の展望台に登ると・・・
ソウル市内を一望することが出来ます!!
ソウルの代表的な山である北漢山とその麓の街も一望できますし・・・
ソウルの63ビル、南山タワー、そしてロッテワールドタワーも同じ視界に捉えることが出来ます。
展望台には、家族連れの方や若いカップルが来て一緒に記念写真を撮っていました。
北岳スカイウェイは思い出作りにももってこいの場所だと思います。
昼間なら城郭も歩ける!?
北岳スカイウェイは、景福宮の北側にありますが、近くに長い城郭があります。
城郭の全景は八角亭の展望台からも見ることが出来ます。
その時は夕方だったので難しかったのですが、昼間に行けば城郭を歩くことが出来るそうです。
これも今度来る時の楽しみに取っておこうと思います^^
景色を見ながら食事も出来るけど・・・
八角亭にはレストランやカフェもあり、そこで食事をしたりしながら、ソウルの景色を見ることが出来ます。
ただ、料金はやっぱり高いです^^;
あと、韓国人の友達の話では、ここの食事はあまりおいしくないということで、麓にあるマンドゥ専門店で食事をしました。
ちょっと薄味でしたけど、美味しかったです^^
北岳スカイウェイの夜景はこんな感じ
北岳スカイウェイは昼間に来ても良いですが、夜に来れば、素晴らしい夜景を見ることが出来ます。
今回は、韓国人の友達に少し無理をお願いして、北岳山の麓で食事をした後、もう一度、車で頂上まで登り、八角亭の展望台から夜景を見ました。
その夜景がこちら!
夜はまた昼間とは違った魅力を感じることが出来ます。
(スマホの写真だと夜景の魅力がイマイチ伝わらないので申し訳ないのですが・・・)
ただ、北岳山の頂上は寒いので、秋以降は暖かい格好をして行かれることをお勧めいたします。
北岳スカイウェイは行ける人にはオススメ
北岳スカイウェイは、基本的に車で行くところなので、観光客の方が行かれる場合は、いろいろ不便かもしれません。
ただ、歩いていけるコースもあるそうなので、山登りの感覚で行かれても良いかもしれません。
一応、頂上には展望台、レストラン、カフェ、トイレ、コンビニはありますが、それ以外に遊ぶところは、まったくありませんので。
北岳スカイウェイはソウルの素敵な夜景を見られる絶好の場所でもあるので、行ける機会があれば、是非、行ってみて下さい!
まっ、観光地でのレストランの食事は高くてまずいというのは
世界共通ですかね^^
SHINSEGAE FOODというのは、新世界百貨店の資本でしょうか?
頂上でも、電話で呼べばタクシーは来てくれる気がしますが
いかがでしょうか?
たくさん
コメントありがとうございます。
まあ、観光地のレストランは、そこで飯が食えるだけでも感謝せいというレベルですよね(笑)
SHINSEGAE FOODと書いてあったので、多分、そういうことだと思います。
あと、タクシーも確かに電話やネットで呼べば良いのかもしれません。
韓国の場合、山の上まで、ちゃんと来てくれるか分かりませんが^^;
ソクチョでソラク山に登ったときに、予定のルートとは違うコースに下りてしまい、
途方にくれましたが、一緒に行った、蔚山で働いていた日本人の方が
電話してタクシー呼んだら来てくれましたよ。
韓国ってタクシーは、日本よりはるかに使いやすい。
代行も。
たくさん
それは素晴らしい体験をされましたね!
私は、韓国でタクシーに乗ろうとした際、遠すぎたり近すぎたりすると断られてことが時々あったので^^;
ただ、料金が安いという点では、日本と比べて全然違うので、我が家も普段はバンバンタクシーを使っています!