※この記事にはプロモーションが含まれています。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
韓国で子供を育てていると、一つ悩んでしまうことがあります。
それは子供の遊べる環境がないということです。
韓国から見ると、日本は子供のための遊び場がいっぱいあって、本当にうらやましいなあと思うことは多いです。
そこで、今回は、韓国の子供の遊び事情についてお伝えしていきます。
韓国の伝統的な遊ぶ
まず、韓国の伝統的な遊びには以下のものがあります。
- 윷놀이(ユンノリ):韓国の伝統的なすごろく
- 술래잡기(スルレチャキ):鬼ごっこ
- 숨바꼭질(スムバコッチル):かくれんぼ
- 고무줄놀이(ゴムチュルノリ):ゴム飛び
この中で、ユンノリ以外は、外でやるものですよね。
ただ、韓国に住みながら、子供たちが、外で伝統的な遊びを楽しむ光景は見たことがありません。
また、少なくとも私が住んでいるソウルの恩平区では、公園以外で、子供達が外で元気に走り回っている姿をまったく見かけません。
韓国の子供の今時の遊び
では、今の韓国の子供達の間では、どんな遊びが流行っているのかというと・・・
キーワードは3つのバンだという話を聞いたことがあります。
それは
- PCバン(ネットカフェ)
- ノレバン(カラオケ)
- チムチルバン(サウナ)
です。
特に、男の子はPCバンへ行く子達が多いです。
我が家の中二の次男も、しょっちゅうPCバンへ行っています。
PCバンをちょっと見学
PCバンへ行く目的は、ただ一つ
ゲームをやるためです。
一応、我が家にも韓国のパソコンがあるのですが、次男いわく、スペックが足らないので、ゲームを楽しめないとのこと。
ただ、私も息子がどんなPCバンへ行っているのか、気になって一度、案内をしてもらいました。
こちらが息子が通っているPCバンで地下1Fにあります。
息子の話によると、ここは会員制になっていて、お店の入口にある機械で、会員情報を入力し、お金を支払って遊んでいるとのこと。
料金は、1,000ウォンで1時間15分となっていました。
(息子の話では1,000ウォンで1時間40分ぐらい遊べるところもあったりしてPCバンによって料金はマチマチだそうです)
正直、暗闇の中で、子供達が黙々とゲームに集中している姿を見るのは、親としてはあまり気持ちの良いものではありません。
ただ、これは韓国の子供達(特に男の子)の遊びのリアルな現実だということで・・・
韓国には子供の遊び場が少ない
ちなみに小5の娘はどんな遊びを楽しんでいるのか聞いてみると、
「うーん、文房具屋さんでショッピングを楽しんだり、インヒョンポッキ(UFOキャッチャー)をしたり、時々、(安い)ノレバンへ行ったり、後は、友達と一緒にスマホゲームをやるって感じかなあ。」
とのこと・・・
あと、息子も小5の娘も、家に帰ったら、ずっとスマホで遊んでいます。
そんな話を子供達から聞いたり、子供達の様子を見たりしながら、親としては何だかすごく申し訳ない気持ちになることが多いです。
日本だと結構身近なところに子供達が遊べる施設がありますが、韓国だと、そういった遊び場がとても少ないように感じます。
また、韓国では学校が終わるとハグォン(塾)に通う子供達が多いので、結構、ストレスを抱えているんじゃないかと思ってしまう気持ちもあります。
韓国の学校は部活もないですからね・・・
ただ、韓国には山はたくさんあるので、最近は家でゴロゴロしている子供達を半強制的に連れ出して、一緒に登山をしているという感じです!
今回は、かなりリアルなお話になってしまいましたが、韓国で子供を育てる親の悩みを少しシェアさせて頂きましたm(__)m
先日、韓国の子供が楽しめる遊び場を見つけたので、ご紹介しておきますね。
スポンサーリンク
広告
スポンサーリンク
高校生がサウナってすごいですね。チムチルバンは日本でいう健康ランドみたいなものでしょうか。そこへ集うっていうのも( ^ω^)・・・
一昔前の日本なら小遣い銭でガストやデニーズなどのファミレスやマクドナルドに屯する光景をよく見ましたね。今では日韓ともにカラオケボックスですか。
ネットゲームについて口幅ったいことを申します。「ゲーム脳」なんて非科学的なことは言いませんが、心と体の発達にはよくないですね。特に課金系は仕掛けが巧妙で中毒性もあるので、お気を付けくださいませ。
ホリエモンこと元ライブドア社の堀江貴文氏曰く、他人の作ったゲームで遊ぶのではなく、自分がゲームを作る側になれですね。本当にそう思います。子供には本当にクリエイティブな生産的な体験をさせたり、遊びを考えさせたりさせたいですね。
cdaさん
コメントありがとうございます。
ゲームの件は、私の子供達に「そんなにゲームをするのが好きだったら、ゲームのプログラマーになったら~」とよく言っているのですが、子供はそこまではやる気がないみたいで^^;
もちろんPCバンは有料ですが、おこづかいの範囲でやらせていますし、課金系は禁止しているので、そこら辺のラインは何とか守ってくれています。
まあ、最低限のラインですけどもね~
サウナっていうのが、日本人から見るとオッサンぽいですね(笑)
でも韓国はサウナが身近にあって親しんでるから、子供も行くのでしょうね。
ゲームについては、お友達が行くならしょうがないような・・・独りぼっちは可哀想ですし。私も子供にはあまりゲームはやらせたくなかったのですが、お友達がみんな持っていてゲームをするというのでゲームボーイやらDSやらを買いました。(うちの子はやってなかったけど、カードにはまる子も多かったですね。)
夏でも冬でも携帯型ゲームとサッカーボール、飲み物をリュックに入れていろんな公園に自転車で行って、ゲーム、サッカー、鬼ごっこ、基地作り、ブランコ、砂遊びなどやってましたねぇ・・・なんで公園かというと、サッカーなどの外遊びもやりたかったのと、男子たちを家で遊ばせると(特に集合住宅では)騒音の問題が出てきてしまうからです。その点では女子は事情が違ってるかも知れませんね。
ちょっと気になったのはPCバンやカラオケに子供だけで行く場合、非常口のチェックはさせておいたほうがいいなってことです。日本でも雑居ビルの火災で避難出来なかったりスプリンクラーが働かなかったりして不幸な結果になってしまったことがありますし、初めての場所に行ったら必ず非常口の場所を確認したほうがいいと思います。
マザーさん
コメントありがとうございます。
よくよく考えてみれば、日本でも昔に比べたら、学校のグラウンドには一般の人が普段入れなくなったり、公園もボール遊びはダメだとか規制が厳しくなったりして、子供の遊び場は段々狭まっているところがありますよね。
昔は、スマホこそありませんでしたが、外で結構やりたり放題だったと思います。
あと、マザーさんのおっしゃるとおり、狭い空間や地下はいざという時、危ないのかもしれません。
今度、長男がPCバンへ行くとは、半分、脅す感覚で注意しておこうと思います^^
うちの息子は、TVで出ているゲームをしていますね。(世界大会もあるのだそうです)PCバンには行かないようにしています。ですが、普通のサムソンとかのPCでは能力に限界があり改造をしないと勝てないゲームもあるようですので、PCバンは常に最適なゲーム環境ですので通うのも無理もない話だそうです。
4歳からゲームボーイを与えてやっていましたから筋金入りですね。というのは、現場で作業するのも、日本でも韓国でもタッチパネルが多いので、ほとんどゲーム板と一緒の操作です。これからの若者はそういった事も考えないと仕事は出来ないと感じています。
ミセモンジとか紫外線の問題とか昔とは環境が激変している時代に外で遊べとは言えない時代です。昔は小麦色の肌が憧れでしたが、今は美白の時代です。
日本の様にスポ少とかないので、習い事は全て月謝が掛かるので野球やバレーボールなどは出来ない子が殆どですが、僕としたら日本の様にやりたくもない競技に縛られるよりは、韓国の様にやりたければお金を払ってもやる方が合理的と考えています。僕も高校時代はある競技の強豪校で全国大会の常連校でしたが、365日休みもなく練習をしていました。それで今役に立っている事は無いです。
タケさん
コメントありがとうございます。
確かにPCバンのゲーム環境は最強みたいですね~
もちろん、ゲームはある程度やるのは構わないのですが、ここら辺は加減の問題だと思います^^
タケさんはすごい環境で部活をがんばっていらっしゃったんですね!
ちなみに、私は高校時代はボート部でしたが、単に同じクラスだった友達とは違って、同じ部活で青春時代に一つの目標に向かって共に汗と涙を流した仲間たちは、今でも私にとってかけがえのない友人ですし、それが自分にとっての大きな財産だと感じています。
だからこそ、基本的には勉強に明け暮れている韓国の子供達を見ると、青春時代を謳歌できていない感じがして、残念に思ってしまう気持ちが強いのだと思います。
ここら辺は人によって感じ方が違う部分ではありますけどね^^;
甥が今海兵隊に入隊していますが、韓国では、親友ができるのは兵役の時に同じ釜の飯を食べた友だそうです。辛い訓練を乗り越えた時に友情が芽生えるのでしょう。
韓国も昔はスマホやネットがない時代は日本のように学校で遊んでいたようです。妻曰く、昔は小学校から毎月月謝を払っていたんだそうです。日本とはPTAの文化も違いがあり、先生の認識の違いもあり、子育てで苦労します。
韓国は、小学生の時は、ママ友の力が強すぎますが、中学に入ったら真逆です。妻はママ友の集まりが嫌で行かなかったようですが、ママ友の子供同士で遊ぶのが韓国では
普通らしいいです。中学生になるとその絆は切れて行くようです。
色々とあります韓国!韓国の先生は放課後のことに関しては見向きもしないという事です。なので、ハゴンで友達を作るのが基本だそうです。
こんにちは。
いつも楽しく読ませていただいてます。
日本の中学生の放課後は部活と塾というパターンが多いですが、休日には友達とカラオケやゲーセンやテーマパークへ行くことも。
なので、部活以外は韓国のお子さん方とあまり変わりないように思います。あ、サウナは無いですね。
そして、スマホやタブレットでのゲーム時間を制限すべく、日々闘ってます。ストレスです!
第1子に早くにスマホを与えて失敗したので、第2子には高校入試までPCとタブレットのみで我慢してもらいました。
スマホなし生活、かなり結果に差がでました。本人も振り返って良かったと納得しているようです。
でも高校生にスマホなし、はさすがにムリで。
スマホで友達とやりとりしすぎている時間はお互いに潰し合ってる、ということに気付いてほしいです(泣)
ところで、韓国の中学に部活が無いのはなぜなのでしょう?
ゆいさん
コメントありがとうございます。
やっぱり子供の年齢だとスマホを時間管理しながら使いこなすって難しいですよね^^;
韓国に部活がない理由ですが、その一つとして韓国はハグォン(塾)を非常に重要視しているという点が挙げられると思います。
昔は、韓国にも部活はあったそうですが、ハグォンの依存度がどんどん高まって来たので、「部活をやっている時間なんてないよね」という感じになってきたそうです。
また、もう一つ逆の見方として、「なぜ日本は部活動がここまで盛んなのか?」という考え方もあるかと思います。
日本ほど、部活動を熱心にやっている国は世界であまりないと思いますので・・・
それはやはり日本が強調性を大切にしていて、その観点で部活動は強調性を高める場として非常に重要だと認識されているからだと個人的には思っています。
韓国の子供の事情って日本とかなり異なりますね。
日本では、部活に入れと盛んに先生が進めますもんね。
部活動がないというのが信じられませんでした。
部活動でできた友人は、今でもつながっています。
それが韓国では徴兵制度でのつながりに変わるんですね。
3月が新学期の始まりというのも、知りませんでしたし。
8月15日の開放記念日で9月から新政府がスタートした関係なのかなとも思いました。
そのあたりはどうなんでしょうね。
たくさん
コメントありがとうございます。
部活で出来る友達って損得なしで苦楽を共にする分、本物の友達になりやすいですよね!
ちなみに韓国の男性はお酒の席は、軍隊の話でしょっちゅう盛り上がるそうですよ^^
確かに韓国は3月から新学期ですけど、なぜかと言われると・・・
今度、時間を見つけて調べておきますね^^;