※この記事にはプロモーションが含まれています。

出発 出発する 韓国語

こんにちは!韓国在住日本人のケンです。

今回は「出発」や「出発する」の韓国語表現について解説をしていきます。

特に、飛行機や列車などの交通機関などでは、よく見聞きする表現なので、覚えておくと旅行の際にも役立つと思います。

ここでは、例文も交えて、解説をしていきますので、是非、ご参考にしてください!

「出発」を韓国語で

「出発」は、韓国語で、“출발”と言います。

ハングル カタカナ 意味
출발 チュルバル 出発

“출발(チュルバ)”は「出発」という漢字をハングルで読んだ表現です。

ただ、日本語風に「チュルパル」と呼ばないようにご注意ください。

(以前の私がそうでした・・・)

旅行をしていると、“출발(チュルバル)”を使った表現をよく見たり、聞いたりしますよね。

“출발(チュルバル)”を使った名詞表現としては、以下のようなものがあります。

  • 출발역(チュルバルヨク):出発駅
  • 출발지(チュルバルチ):出発地
  • 출발시간(チュルバルシガン):出発時間
  • 출발선(チュルバルソン):スタートライン

「出発する」を韓国語で

“출발(チュルバル)”は、“하다(ハダ)”を付けると、そのまま「出発する」という意味になります。

ハングル カタカナ 意味
출발하다 チュルバラダ 出発する

発音をする時は、“출발(チュルバル)”の最後の“ㄹ”と“하다(ハダ)”が引っ付いて、「チュルバラダ」となるのですが、これをリエゾン(連音化)と言います。

家を出る時、電車、バス、車が発車する時、あるいは、新しいことを始める時などに使う表現です。

ちなみに、“출발하다(チュルバラダ)”と似た表現として、“떠나다(トナダ)”があります。

この二つの表現の違いを整理しておくと、

  • 출발하다(チュルバラダ):距離の長さに関係なく目的地に向かっていくこと
  • 떠나다(トナダ):長い期間、あるいは遠い場所へ去ること

という感じになります。

ケン

つまり、目的地が明確であれば、“출발하다(チュルバラダ)”を使い、目的地が非常に遠かったり、曖昧であったり、もう二度と帰ってこなかったりするような時は、“떠나다(トナダ)”を使うことが多いと言うことができます。

출발하다(チュルバラダ)の活用形

次に、“출발하다(チュルバラダ)”の活用形を例文も含めてご紹介していきます。

例文は、やっぱり旅行ネタが多いです^^

現在形(出発する)

形式 ハングル(カタカナ) 意味
かしこまった表現 출발합니다(チュルバラムニダ) 出発します
丁寧な表現(ヘヨ体) 출발해요(チュルバレヨ) 出発します
ぞんざいな表現(パンマル) 출발해(チュルバレ) 出発するよ

ハングル 우리 열차는 용산역으로 가는 무궁화호 열차입니다. 열차가 곧 출발합니다.
カタカナ ウリ ヨルチャヌン ヨンサンヨグロ カヌン ムグンフア ヨルチャイムニダ。ヨルチャガ コッ チュルバラムニダ。
日本語訳 この列車は、龍山駅へ行くムグンファ列車です。列車がまもなく出発します。

韓国の列車のアナウンス集から引っ張ってきました。

あと、未来形のもう一つの表現として、以下のパターンがあります。

形式 ハングル(カタカナ) 意味
かしこまった表現 출발할 것입니다(チュルバラル コシムニダ) 出発するつもりです
丁寧な表現(ヘヨ体) 출발할 거예요(チュルバラル コエヨ) 出発するつもりです
ぞんざいな表現(パンマル) 출발할 거야(チュルバラル コヤ) 出発するつもりだよ

ハングル 내일 일찍 일어나서 출발할 거야.
カタカナ ネイル イルチク イロナソ チュルバラル コヤ。
日本語訳 明日、早く起きて、出発するつもりだよ。

過去形(出発した)

過去形の原形は、“출발했다(チュルバレッタ)”で、活用形は以下のようになります。

形式 ハングル(カタカナ) 意味
かしこまった表現 출발했습니다(チュルバレッスムニダ) 出発しました
丁寧な表現(ヘヨ体) 출발했어요(チュルバレッソヨ) 出発しました
ぞんざいな表現(パンマル) 출발했어(チュルバレッソ) 出発したよ

ハングル A: 아까 짜장면 2개 주문했는데 아직이에요?
B: 방금 출발했어요.
カタカナ A: アッカ チャジャンミョン 2ゲ チュムンヘンヌンデ アジギエヨ?
B: パングム チュルバレッソヨ。
日本語訳 A: さっきチャジャン麺を2つ注文したんですけど、まだですか?
B: さっき、出発しました。

韓国の飲食店では、“배달(ペダル)”と言って、出前をしてくれるところが多いのですが、その中でもよく注文されるのが、“짜장면(チャジャンミョン)”です。

ただ、注文してから到着するのが遅いと、電話してこんなやり取りをする時があります。

“방금(パングム)”とは、「さっき」という意味ですが、お店の人にとっては、ちょっと曖昧にできる便利な表現だとも言えます^^

未来形(出発します)

未来形の原形は、“출발하겠다(チュルバゲッタ)”です。

過去形は以下のようになります。

形式 ハングル(カタカナ) 意味
かしこまった表現 출발하겠습니다(チュルバラゲッスミニダ) 出発します
丁寧な表現(ヘヨ体) 출발하겠어요(チュルバラゲッソヨ) 出発します
ぞんざいな表現(パンマル) 출발하겠어(チュルバラゲッソ) 出発するよ

ハングル 손님 여러분, 곧 출발하겠습니다. 자리에 앉아 좌석벨트를 매주시기 바랍니다.
カタカナ ソンニム ヨルブン、コッ チュルバラゲッスムニダ。チャリエ アンジャ チャソクベルトゥルル メジュシギ パラムニダ。
日本語訳 乗客の皆様、間もなく、出発します。席に座って座席ベルトを締めていただけますようお願いいたします。

この分は、飛行機のアナウンス集から引っ張ってきました。

こういうアナウンスが流れる時って、ちょっとドキドキワクワクする瞬間ではないでしょうか^^

疑問形(出発する?)

疑問形の活用は以下のようになります。

形式 ハングル(カタカナ) 意味
かしこまった表現 출발합니까?(チュルバラムニカ?) 出発しますか?
丁寧な表現(ヘヨ体) 출발해요?(チュルバレヨ?) 出発しますか?
ぞんざいな表現(パンマル) 출발해?(チュルバレ?) 出発するの?
ハングル A: 버스는 몇시에 출발해요?
B: 5분후에 출발할 거예요.
カタカナ A: ボスヌン ミョッシエ チュルバレヨ?
B: 5ブンフエ チュルバラル コエヨ。
日本語訳 A: バスは、何時に出発しますか?
B: 5分後に出発しますよ。

バスなどがいつ出発するか、聞きたい時などに使ってみてください。

「出発する」を使ったその他の例文

最後に、その他の使い方を例文を交えながらお伝えしていきます。

ハングル 지금 출발하면 괜찮아요.
カタカナ チグム チュルバラミョン ケンチャナヨ。
日本語訳 今、出発すれば、大丈夫です。

「出発すれば」と仮定形で使う場合は、“출발하면(チュルバラミョン)”を使います。

出発がギリギリになってしまった時は、上記のような表現を使いますよね。

ハングル 기사님, 빨리 출발해 주세요. 제가 좀 급한 일이 있어서요.
カタカナ キサニム、パルリ チュルバレ ジュセヨ。チェガ チョム クッパン イリ イソソヨ。
日本語訳 運転手さん、早く、出発してください。ちょっと急ぎの用事がありまして。

“출발해주세요(チュルバレ ジュセヨ)”で、「出発してください」という依頼形になります。

運転手さんに急いでもらいたい時に使える表現です。

ハングル 좀 쉬고 다시 출발하자.
カタカナ チョム シィゴ タシ チュルバラジャ。
日本語訳 少し休んでから、また出発しよう。

“출발하자(チュルバラジャ)”で、「出発しよう」という勧誘表現になります。

ハングル 뭐야, 왜 출발 안 해? 빨리 가자.
カタカナ ムォヤ、 ウェ チュルバル アネ? パルリ カジャ。
日本語訳 何だよ、何で出発しないの? 早く行こうよ。

「出発しない」と否定文を作る時は、“출발 안 하다(チュルバル ア ナダ)”という表現を使います。

我が家では、私がせっかちな性格なので、こういった表現をよく使っていますm(_)m

あとがき

「出発」と聞いて、どんなイメージが浮かんできますか?

私は、やはり旅行のイメージが湧いてきます。

最近は、気軽に旅行ができないご時世になってしまったので、結構、辛いものがありますよね・・・

早く、世界中を自由に行き来できるようになって、新しい出発をしていきたいと思う今日のこの頃です。

スポンサーリンク


広告

スポンサーリンク