韓国旅行をする人の中には「とにかく美味しいものをいっぱい食べるぞ~」という方も多いかと思います。
そして、美味しいもの食べられた時は、「美味しい!」と表現すれば、食堂のおばさんも喜び、旅の思い出も増えること間違いないです!
ということで、今回は「美味しい」とか「美味しかった」という韓国語での表現やとても美味しかった時に使う表現などについて解説をしていきます。
韓国語で「美味しい」
韓国語で「美味しい」は、“맛있다”と言います。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
맛있다 | マシッタ | 美味しい |
맛(マッ)は「味」、있다(イッタ)は「ある」という意味なので、直訳したら、「味がある」です。
反対に、「まずい」は、맛없다(マドッタ)とか“맛이없다(マシオプタ)”と言ったりしますが、こちらは、直訳したら「味がない」となります。
韓国語では、まずいものは、味の存在自体が否定されているという訳ですね^^;
そして、普通に会話の中で「美味しいです」と言いたい時は、以下のように語尾が変化します。
形式 | ハングル(カタカナ) | 意味 |
---|---|---|
かしこまった表現 | 맛있습니다(マシッスムニダ) | 美味しいです |
丁寧な表現(ヘヨ体) | 맛있어요(マシッソヨ) | 美味しいです |
ぞんざいな表現(パンマル) | 맛있어(マシッソ) | 美味しい |
韓国語で「美味しそう」
「美味しい」という表現は、あくまでも食べてから言う感想です。
食べる前は、本当に美味しいかどうか変わらないので、“맛있겠다”と言います。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
맛있겠다 | マシッケッタ | 美味しそう |
日本語では、「美味しそう」という意味です。
見るからに美味しそうな料理が出て来た時は、
ハングル | 우와- 맛있겠다- |
---|---|
カタカナ | ウワー マシケッター |
日本語訳 | うわあ、美味しそう~ |
と言ったりしますので、まずは目で楽しんで下さい^^
「美味しい」の強調表現
そして、出て来た料理を食べ始めた時、ただ、“맛있다(マシッタ)”というだけでは、物足りない時ってありますよね。
そんな時は、次のような韓国語で、美味しさの感動を表現してみましょう!
チンチャマシッタ
ハングル | 진짜 맛있다. |
---|---|
カタカナ | チンチャマシッタ。 |
日本語訳 | 本当に美味しい。 |
美味しいを強調したい時は、“진짜(チンチャ)”や“정말(チョンマル)”を使います。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語で「本当に」とか「本当?」という表現をする時、“チンチャ(진짜)”という表現を使います。 ただ、「本当」という言葉の意味は、“チョンマル(정말)”であると韓国語教室で習った人 …
他にも、“너무(ノム)”とか“엄청(オムチョン)”を使って、「とても」を表現する時もありますよ。
カムドンチョギン マシダ
ハングル | 감동적인 맛이다. |
---|---|
カタカナ | カムドンチョギン マシダ。 |
日本語訳 | 感動的な味だ。 |
日本でも、本当に美味しい時、「感動的な味」と表現する時がありますが、韓国語でも同じような表現があります。
ちなみに私は、韓国で日本料理を食べる時に感動することがよくあります(T-T)
テバギダ
ハングル | 대박이다. |
---|---|
カタカナ | テバギダ。 |
日本語訳 | ヤバイ。 |
대박이다(テバギダ)は、最近出て来た言葉で、「ヤバイ」とか「スゲー」という意味です。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国のドラマやバラエティ番組を観ていると、「テバ」とか「テバク」という表現を耳にすることはありませんか? この表現は、韓国語の授業では、あまり教えてくれないかもしれませんが、普段の …
「テーバク」とか「テーバギダ」と伸ばして言う時もよくありますよ~
チャンナン アニダ
ハングル | 장난 아니다. |
---|---|
カタカナ | チャンナン アニダ。 |
日本語訳 | 半端ない |
“장난(チャンナン)”とは、韓国語で「いたずら」という意味ですが、それを否定することによって、「冗談じゃない」、「半端ない」、「マジですごい」という意味になります。
美味しいものを表現する時は「半端ない」というニュアンスですね。
ケンチャンタ
ハングル | 괜찮다. |
---|---|
カタカナ | ケンチャンタ。 |
日本語訳 | 大丈夫だね(普通に美味しい) |
実は、美味しいと表現する時にも、“괜찮다(ケンチャンタ)”という言葉は使えます。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語の有名な表現として、「ケンチャナヨ」がありますよね。 実は、この「ケンチャナヨ」、意味は一つではなく、複数のパターンに分かれます。 そこで、今回は「ケンチャナヨ」の意味や使い …
直訳したら、「味が大丈夫だ」となるので、まあまあぐらいのレベルじゃないかと思う人もいらっしゃるかもしれません。
ですから「普通に美味しい」という訳すことも出来ます。
確かにムチャクチャ美味しい時は使わないですが、結構美味しいなと思った時は使います。
ニュアンス的には、「結構、イケるじゃん」という感じですね^^
韓国語で「美味しかったです」
さて、食べ終わって、食堂を出る時など、作った人に「美味しかったです」と伝えたい時は、以下のような表現を使うと良いでしょう。
普通に丁寧に言う場合は、
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
맛있었어요 | マシソッソヨ | 美味しかったです |
と言いますし、かしこまって聞く時は、
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
맛있었습니다 | マシソッスムニダ | 美味しかったです |
と表現します。
これらの表現は、“맛있다(マシッタ)”の過去形である“맛있었다(マシソッタ)”から来た表現です。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
맛있었다 | マシソッタ | 美味しかった |
これからの表現は、発音がちょっと難しいので、使う時は事前に練習しておくことをお勧めいたします^^
とても美味しかった時は
美味しかったことを、更に強調したい時は、以下のような表現を使うと良いでしょう。
ハングル | カタカナ | ニュアンス |
---|---|---|
엄청 맛있었어요 | オムチョン マシソッソヨ | めちゃくちゃ美味しかったです |
너무 맛있었어요 | ノム マシソッソヨ | とても美味しかったです |
진짜 맛있었어요 | チンチャ マシソッソヨ | マジで美味しかったです |
정말 맛있었어요 | チョンマル マシソッソヨ | 本当に美味しかったですい |
아주 맛있었어요 | アジュ マシソッソヨ | 非常に美味しかったです |

この表現は、お店の人に言う時にも使えますし、インスタで発信する時にも使えますよね。
マシッケ モゴッスムニダ
また、別のパターンとして
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
맛있게 먹었습니다 | マシッケ モゴッスムニダ | おいしかったです(美味しく頂きました) |
맛있게 먹었어요 | マシッケ モゴッソヨ | おいしかったです(美味しく頂きました) |
という表現もあります
直訳したら、「美味しく食べました」となり、日本語的にはちょっとおかしな表現になりますよね。
ですから、この場合も「美味しかったです」と訳しても大丈夫だと思います。
あとは、「ごちそうさま」という意味で、“잘 먹었습니다 (チャル モゴッスムニダ)”と言っても良いでしょう。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は、韓国語で「いただきます」や「ごちそうさま」という時の表現についてお伝えしていきます。 日本では、食事をする時に必ず「いただきます」、「ごちそうさま」と言うことを習慣にしてい …
また、美味しかったけれども、量が多すぎて残してしまった時は、
ハングル | 맛있었는데 배가 불러서 다 못먹었요. |
---|---|
カタカナ | マシソヌンデ ペガ プロソ タ モンモゴッソヨ。 |
日本語訳 | 美味しかったんですがお腹がいっぱいで全部食べられませんでした。 |
という感じでフォローしてみて下さい。
韓国語で「美味しかったですか?」
逆に、食事をご馳走して「美味しかったですか?」と聞きたい場合は、
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
맛있었어요? | マシッソソヨ? | 美味しかったですか? |
맛있었습니까? | マシソッスムニカ? | 美味しかったですか? |
と疑問形を使います。
まとめ
韓国旅行などをして、食事が美味しかった時は、「맛있다(マシッタ)」という韓国語を使いながら、表現すると、作った人も喜んでくれるので、交流が楽しめますよね。
また、普通に「맛있다(マシッタ)」と言うよりも、美味しかったと表現する言葉は、本当にいろいろあるので、今回、紹介した表現を活用して頂けるとうれしいです^^
>>韓国語の日常会話フレーズ34選!韓国生活に欠かせない表現をご紹介
スポンサードリンク
今度の週末、大田出身の韓国語の先生がスンデを食べに行こうというので、
괜찮다
といえるかどうか試してみます^^
たくさん
確かに、美味しそうに見えなかったスンデを食べたところ、意外に美味しかった時は、괜찮다が一番良さそうな表現ですよね^^
是非、そうなることを願っています!
대박이다…というよりも대~박!!を最近連発しまくってます^^;
ちゃんとした韓国語を丁寧に覚えなくてはいけないのに、こういう言葉ばかり覚えてしまいます笑
GWINJIさん
대~박!!を連発されているなんて、素晴らしいですね!
親しい友達同士なら、대박でも大丈夫ですし、韓国語は文法ウンヌンよりもバンバン使っちゃったもんがちだと思いますので^^
人にもよるかもしれませんが、
맜있어 죽겠어
もよく使ってました。
のんさん
美味しいことを強くアピールしたい時はぴったりの言葉ですよね^^
韓国の人は죽겠어(チュケッソ)を本当によく使うので、私もついつい使ってしまいます。