※この記事にはプロモーションが含まれています。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
今回は、日常生活の挨拶としてよく使われる「おやすみなさい」の韓国語での表現についてお伝えしていきます。
韓国では、大きく分けて「チャルジャヨ」と「アンニョヒ チュムセヨ」の2つの言い方があります。
ここでは、二つの表現の意味や使い分けの方法、また実際の日常生活で、寝る前に挨拶をする時のパターンについてお伝えしていきます。
ということで、ちょっとした応用編についてもお伝えしていきます。
「おやすみなさい」を韓国語で
「おやすみなさい」を韓国語で言う場合、基本的には2つのパターンがあります。
一つは“잘 자요”です。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
잘 자요 | チャル ジャヨ | おやすみなさい |
잘(チャル)は「よく」、자요(チャヨ)の原形は、자다(チャダ)で「寝る」という意味なので、チャルジャヨは、直訳したら「よく寝てね」という意味です。
そして、もう一つの表現は、“안녕히 주무세요”です。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
안녕히 주무세요 | アンニョヒ チュムセヨ | おやすみなさい |
안녕히(アンニョヒ)は「安寧して」という意味です。
そして、“주무세요(チュムセヨ)”の原形は、주무시다(チュムシダ)で、これは자다(チャダ)、つまり「寝る」という動詞の尊敬語なので、“주무세요(チュムセヨ)”は「寝て下さい」という意味になります。
ですから、「アンニョヒ チュムセヨ」は、直訳したら「安寧して寝て下さい」という意味になる訳です。
では、これらの表現をどう使い分けるかお伝えしていきますね。
気軽に言うなら「チャルジャヨ」
学校や韓国語教室で韓国語を習っている人の中には、「おやすみなさい=アンニョヒ チュムセヨ」というイメージが強い方がいらっしゃるかもしれません。
ただ、「안녕히 주무세요.(アンニョヒ チュムセヨ)」は、友達や彼氏・彼女との間では使いません。
親しい人に「안녕히 주무세요.(アンニョヒ チュムセヨ)」と言ったら「何、そんなにかしこまっているの?」と驚かれるでしょう。
友達や恋人同士、夫婦間、或いは親が子供に対して「おやすみなさい」という場合は、
- 잘 자요(チャルジャヨ):丁寧に言う場合
- 잘 자(チャルジャ):より親しい人や目下の人に言う場合
のいずれかを使います。
可愛く「おやすみなさい」と言いたい時
仲の良い恋人同士で「おやすみさない」と言い合う時は、愛嬌を込めて、可愛く表現したいものですよね。
そういった時は、
- 잘 자요~(チャルジャヨ~)
- 잘 자~(チャルジャ~)
という感じで、語尾をしっかり伸ばします。
日本語での意味は、「お休み~」という感じになりますが、後は、相手を思いやる気持ちで、言って上げると良いでしょう。
丁寧な敬語表現「おやすみなさい」
その一方で、目上の人などへ丁寧に「おやすみなさい」と韓国語で言いたい場合は、「안녕히 주무세요.(アンニョヒ チュムセヨ)」を使うのが一般的です。
子供が親に対して、「おやすみなさい」という時、韓国語では、“안녕히 주무세요.(アンニョヒ チュムセヨ)”と表現します。
或いは、大人でもご両親が一緒に住んでいれば、両親に対して、「アンニョヒ チュムセヨ」と言います。
格式ばった敬語で「おやすみなさい」
目上の人に対して、敬語表現をもっと強くしたい場合は、「안녕히 주무십시오(アンニョヒ チュムシプシオ)」と言います。
“주무십시오(チュムシプシオ)”は、“주무세요(チュムセヨ)”より、より格式ばった敬語表現です。
ですから、“주무십시오(チュムシプシオ)”は、男性が偉い社長さんや妻のご両親に対して言う時などによく使います。
しかし、その一方で、目上の人と親しい間柄であったり、あるいは女性が言ったりする場合は、“안녕히 주무세요.(アンニョヒ チュムセヨ)”を使う方が良いでしょう。
でも「おやすみなさい」ってあまり言わないよね~
ここまでは、一般的な「おやすみなさい」について解説してきましたが、ここからは、リアルな韓国生活でよく使う表現についてお伝えしていきます。
「先に寝るよ」
私がよく使う表現で、
ハングル | 난 먼저 잔다. |
---|---|
カタカナ | ナン モンジョ チャンダ. |
日本語訳 | 僕、先に寝るね |
というのがあります。
먼저(モンジョ)は、「先に」という意味です。
或いは、
ハングル | 먼저 잘게요. |
---|---|
カタカナ | モンジョ チャルケヨ。 |
日本語訳 | 先に寝るね。 |
という時もあります。
特に、金曜日の夜は、妻が深夜に「ナホンジャサンダ」という面白いバラエティ番組を観るのが習慣になっているので、このパターンが多いです^^;
妻は「ナホンジャサンダ」を見て、私は「ナホンジャチャンダ」という・・・
(意味が分からなかった方はコメント欄で質問して頂ければ解説いたしますm(__)m)
「早く寝なさい」という時
実際、子供達に「잘 자~(チャルジャ~)」と言って、子供達が親に「안녕히 주무세요~(アンニョヒ チュムセヨ~)」と言いながら、仲睦まじく、美しく一日を終える人達って世の中にどれくらいいるのでしょうか?
ちなみに我が家では、夜更かししたがる子供達をいかに早く寝かせるかで、いつも苦戦しています。
子供がスマホばかり見てなかなか寝ない時は、
ハングル | 빨리 자. |
---|---|
カタカナ | パリ チャ。 |
日本語訳 | 早く寝なさい。 |
とか、
ハングル | 안자? |
---|---|
カタカナ | アンジャ? |
日本語訳 | 寝ないの? |
と言いながら、強引に寝かしつける時がほとんどです・・・
彼氏・彼女におすすめの表現
かなり、現実的な話をしてしまったので、最後は可愛い表現で終わっていきたいと思っています。
もし、韓国人の彼氏や彼女がいる方には、
ハングル | 내 꿈 꿔~ |
---|---|
カタカナ | ネクムコ~ |
日本語訳 | 私の夢を見て |
と言ってみるのもお勧めです。
ちなみにこの表現は、私の妻から教えてもらったのですが、「なんで、私に言ってくれない?」と聞いたら、「私、愛嬌ないから」と即答・・・
若い恋人同士の皆さ~ん!今の内ですよ~(笑)
>>韓国語のあいさつ19選!アンニョンハセヨだけから脱却しよう!
>>韓国語の日常会話フレーズ34選!韓国生活に欠かせない表現をご紹介