※この記事にはプロモーションが含まれています。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
韓国語では、「待って」という意味で、「キダリョ」という表現がよく使われます。
ここでは、BTSのキダリョ事件も例に挙げながら、意味や使い方を分かりやすく解説をしていきます。
韓国語の「キダリョ」の意味
キダリョは韓国語で、“기다려” と言います。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
기다려 | キダリョ | 待って。待ちなさい。 |
キダリョは、元々「待つ」という意味の“기다리다(キダリダ)”から来た表現です。
また、この表現は、親しい人や目下の人に対して使う表現です。
或いは、犬を飼っている人は、犬をしつける時にも、よく使っています。
「キダリョ~」と優しく言えば、「待って~」という柔らかな表現となりますし、「キダリョ!」と強めに言えば、「待ちなさい」という命令表現になります。
また、この表現は、相手に対して、以下のように変わります。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
기다려요 | キダリョヨ | 待ってね(丁寧に言いたい時) |
기다리세요 | キダリセヨ | お待ち下さい(尊敬表現) |
また、語尾に「~下さい」という意味を付けて、以下のように表現することも多いですよね。
ハングル | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
기다려 줘 | キダリョ ジョ | 待ってちょうだい |
기다려 줘요 | キダリョ ジュヨ | 待って下さい(丁寧な表現) |
기다려 주세요 | キダリョ ジュセヨ | お待ち下さい(尊敬表現) |
BTSのキダリョ事件とは!?
キダリョと言えば、BTSのキダリョ事件が一時期、話題になりました。
ある歌番組で、曲の紹介をする際、BTSのメンバーの内、最初に一人が、
ハングル | 조금만~ |
---|---|
カタカナ | チョグムマ~ン |
日本語訳 | ちょっとだけ~ |
と呼びかけたら、他のメンバーが、皆で、「キダリョ~」と合わせることをやっていたんですね。
しかし、テテが担当になった時、テテが最初に「チョグムマ~ン」と言わなければならないところで、「キダリョ~」と言ってしまったのです。
そのため、他のメンバーが、まったくタイミングを合わせられず、「キダリョ~」と言いながら、大笑いをしてしまったという事件です。
こちらのツイートでその時の様子が簡単にまとめられています。
元々は
🐰チョグンマン~キダリョ~!
(少しだけ待って~!)今日
🐯キダリョ~キダリョ~!
(待って~待って~)あかん何回見ても可愛い😂w
グクみたいにキメたかったんだろうなテテ…でも最高に可愛かったよむしろ毎日本当によく頑張ってくれてるよ😭(お母さん目線)pic.twitter.com/2fkxkOTwOK— おてひょ (@tete_______vv) March 6, 2020
これは、BTSのキダリョ・キダリョ事件と言われているみたいですが、事件というのは、非常に可愛いものですよね^^;
こちらのシーンを参考にしながら、「キダリョ」という表現を覚えて頂ければと思います。
BTSと関わりが深い韓国語はいくつかあるので、ご参考にしてください。
BTSのファンの間では有名な言葉「ボラヘ」にはどんな意味があるのでしょうか?
>>ボラへ(보라해)という韓国語は紫から!?BTSが作った言葉の意味
BTSの歌の中にアンパンマンというのがありますが、これって日本のアンパンマンのことなのでしょうか?
>>アンパンマンは韓国語で何という?意味も発音も実は興味深い!
ちょっと待って欲しい時に使う韓国語
BTSのメンバーは、「ちょっとだけ待って」という際に、“조금만 기다려(チョグンマン キダリョ)”という表現を使っていましたが、他にも、
- 조금 기다려(チョグム キダリョ):ちょっと待って
- 좀 기다려(チョム キダリョ):ちょっと待って ※“좀(チョム)”は、“조금(チョグム)”の縮約形
- 잠깐만 기다려 (チャムカンマン キダリョ):ちょっとだけ待って
- 잠깐 기다려 (チャムカン キダリョ):ちょっと待って
- 잠시만 기다려(チャムシマン キダリョ):ちょっとだけ待って
- 잠시만 기다려(チャムシ キダリョ):ちょっと待って
などの表現があります。
「ちょっと」を強調したい時には、「だけ」という意味の“만(マン)”を付けるという感じですね。
ちなみに、「ちょっと待って下さい」という表現については、以下の記事で詳しく書いています。
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国でバスやタクシーに乗る時、あるいは、相手の韓国人が一方的に話し続ける時などは、「ちょっと待って下さい」って一言、伝えておくと良いですよね。 この表現を知らないと、何か言いたくて …
日本人の方の中には、“잠깐만 기다려” という韓国語を聞いた際、「チャッカマン キダリョ」と聞こえる方がいらっしゃいます。
ここでの、“잠”という表現の“ㅁ”は、「ミウム」と呼ばれているパッチムで、英語のmを発音するように、口を軽く閉じて発音します。
ですから、「チャッカンマン」よりは「チャムカンマン」や「チャンカンマン」の方が近いかなと個人的には思っています。
ただ、いずれによせ、カタカナで、“잠깐만” の発音を正確に表記することは出来ないので、どれでもいいのかもしれません。
「キダリョ」を使った例文
次に、普段の生活で「キダリョ」は、どのように使われているのか、いくつか例文をお伝えしていきます。
待ち合わせの時に
ハングル | 내가 갈때까지 거기서 기다려. |
---|---|
カタカナ | ネガ カルテカジ コギソ キダリョ。 |
日本語訳 | 私が行くまで、そこで待って。 |
誰かと合流しようとする時、一方の人は、下手に動かずに、相手が来るのを待った方が良い時ってありますよね。
子供に対して
ハングル | 금방 맛있는 것을 만들테니까 기다려. |
---|---|
カタカナ | クムバン マシンヌン ゴスル マンドドゥルテニカ キダリョ。 |
日本語訳 | すぐ美味しいものを作るから待って。 |
お母さんが、腹ペコの子供達に対して、よく使う表現です。
犬のしつけに
ハングル | 기다려, 앉아, 손 |
---|---|
カタカナ | キダリョ、アンジャ、ソン |
日本語訳 | 待て、お座り、お手 |
「キダリョ」は犬の教育をする時にも使う表現ですよね。
犬をしつける時は、もちろん、こういったパンマル(ぞんざいな表現)を使って話します。
まとめ
「キダリョ」は、親しい人や目下の人、或いはペットに対して、「待って」とか「待ちなさい」という時に使う表現です。
「キダリョ」と言えば、BTSのテテが起こした、キダリョ~キダリョ~事件が有名です。
韓国語を学ぶ際は、何かエピソードを関連付けると覚えやすくなりますよね。
もし、BTSやK-POPが好きな方がいらっしゃれば、こういった事件も、うまく利用して、韓国語をしっかり覚えていって下さい。
↓いつも応援していただき、ありがとうございます!
皆さんからの応援が韓国生活の励みになっています。
にほんブログ村
やっぱ、BTSの事が話題に出てたりすると、私たちARMYはにやけちゃうんだよな~ww
これからも、このサイトはお世話になるかもなんで、よろしくお願いします~。
VVVさん
はい、これからもよろしくお願いいたします^^