※この記事にはプロモーションが含まれています。
![テジバー](https://bridgetokorea.net/wp-content/uploads/2015/08/IMG_4304.jpg)
こんにちは!韓国在住日本人のケンです。
夏になると、家族でアイスを食べる機会が増えてきます。
韓国では、500ウォン(50円)ぐらいの小さな棒付きアイスの種類が多く、我が家も5人家族なので、そのアイスをたくさん買ってくるのがいつものパターンです。
最初の頃は、いろいろな種類の棒付きアイスを買っていたのですが、何度も買う中で、皆が共通して欲しがるアイスが決まって来ました。
それがテジバー(돼지바)です。
テジバー(돼지바)は最強の庶民派アイス
私も韓国に来てから、いろいろなアイスバーを食べて来ましたが、はっきり言って、テジバーは韓国の庶民派アイスの中では最強です!
回りはチョコとアーモンドチップに包まれているのですが、その中は、白いアイスクリーム、そして一番中にストロベリークリームが入っています。
![テジバー](https://bridgetokorea.net/wp-content/uploads/2015/08/IMG_4301.jpg)
この組み合わせが実にウマイのです!
テジバーが一番美味しいというのは、私たち家族が、暑い日にアイスを買い続け、私や妻は一時的にダイエットを放棄しながら、娘は虫歯をいっぱい作りながら・・・
約3年弱の期間を掛けて検証して出した結論なので、間違いありません^^
テジバー(돼지바)の意味
ただ、テジバー(돼지바)は、意味が少し微妙です。
テジというのは豚という意味だからです。
つまり、日本語でいえば、豚バーアイスということになります。
日本語で「豚バー」と言ったら、かなり違和感を覚えてしまいますよね。
下手に体重を気にしている人に上げられないというか・・・
テジバー(돼지바)は食べてみる価値あり
しかし、それでもテジバー(돼지바)が美味しいことに違いありません。
テジバー(돼지바)は韓国でも大人気のアイスクリームなので、韓国のコンビニやスーパーへ行けば、必ず売っていると思います。
皆さんも、韓国でアイスを食べる機会があれば、是非、豚バー・・・じゃなかった、テジバーを一度、お試し下さい!
ケンさんご無沙汰です!(^^)!
ここ日本は梅雨明けから34℃以上の猛暑が続いてまして湿度も高いので体が追い付いてない状態(・.・;)
デジバー!!美味しそうですね(^u^)
アーモンドチョコチップが大好きなな私なので
必ず、口に合うと思います。
ここ数年、韓国食材のショップでお菓子を買うのですがほとんどがハズレなしの味付けが良いお菓子が多いように思います。特にスナック菓子はおいしいですね。
デジバーも日本で販売してほしいです。
クウちゃんママさん
お久しぶりです^^
コメント頂き、ありがとうございます!
確かに、韓国はパンもお菓子も
美味しくなってきていると思います。
ただその分、値段も高くなっていますけど^^;
ちなみにお菓子だったら、
日本へも簡単に輸出が出来ると思うのですが、
アイスだとやっぱり難しいのかも
しれないですね>_< 私も久し振りにガリガリ君が食べたいですp(^^)q
お返事ありがとうございます!(*^_^*)
ケンさん!ガリガリ君、お好きですか!?
丁度、我が家の冷凍庫の中にガリガリ君が5本(笑)
味はグレープフルーツ味、ぶどう味、梨味、コーラ味、定番のサイダー味、あと、プレミアムガリガリ君っていうのが販売されています。
帰国の際に一度、食べてみてください。
クウちゃんママさん
コメントありがとうございます!
やっぱり猛暑の時はガリガリ君ですよね^^
様々な商品や企画にチャレンジしていく
ガリガリ君の攻めの戦略は
本当にすごいと思います!
日本に一時的した時は、是非、
賞味させて頂きたいと思います^^