じゃあね 韓国語

こんにちは!韓国在住日本人のケンです。

友達同士で、お別れをする際、日本語では「じゃあね」とか「バイバイ」と気軽に言ったりしますが、韓国語では、どういった表現があるのでしょうか。

ここでは、韓国で友達同士が、お別れの挨拶で、よく使う表現についてお伝えしていきます。

「じゃあね」や「バイバイ」を韓国語で(一般表現)

まずは、「じゃあね」や「バイバイ」と言う時、一般によく使う表現をご紹介していきます。

또 봐(また会おうね)

ハングル カタカナ 意味
또 봐 ト バ また会おうね、またね

“또 봐(ト バ)”の“또(ト)”には、「また」という意味があります。

「また」という意味の韓国語には他にも“다시(タシ)”がありますが、“또(ト)”の代わりに“다시(タシ)”を使っても大丈夫です

そして、“봐(パ)”は、“보다(ポダ)”のパンマルで、ここでは「会おう」という意味で使っています。

“보다(ポダ)”には「見る」という意味もありますが、「会う」という意味でもよく使う表現ですね。

「会う」という意味の韓国語には、“만나다(マンナダ)”もありますが、こちらの記事でも解説しているように、恋人や、より親しい友達に対しては、“보다(ポダ)”の方を使うことが多いです。

また、“봐(パ)”の代わりに、“보자(ポジャ)”を使って、

ハングル カタカナ 意味
또 보자 ト ポジャ また会おうね、またね

と言ったりもします。

“~자(~ジャ)”は、「~しよう」という意味のパンマル表現です。

“~자(~ジャ)”を使った表現としては、“가자(カジャ)”も有名ですよね。

또 만나(また会おうね)

ハングル カタカナ 意味
또 만나 ト マンナ また会おうね、またね

“또 만나(ト マンナ)”も、“또 봐(ト バ)”も基本的に同じ意味ですが、先程もお伝えしたように、より近い関係の人に対しては、“또 봐(ト バ)”を使います。

その一方で、少し丁寧に言いたい時は、“또 만나(ト マンナ)”を使います

と言っても、若干の違いなので、そこまで気にしなくてもいんですけどね^^;

あと、“또 만나(ト マンナ)”の代わりに

ハングル カタカナ 意味
또 만나자 ト マンナジャ また会おうね、またね

という時もあります。

바이바이(バイバイ)

ハングル カタカナ 意味
바이바이 バイバイ バイバイ

韓国でも、バイバイという表現は使えます。

バイバイは、元々、英語の“bye-bye”から来ていると言われていますから、韓国語でもバイバイは通じるわけです。

もちろん、

ハングル カタカナ 意味
바이 バイ バイ

も使えます。

ただ、“바이바이(バイバイ)”や“바이(バイ)”は、大人というよりは、子供や若者がよく使う表現です。

안녕(じゃあね)

ハングル カタカナ 意味
안녕 アンニョン じゃあね、またね

“안녕(アンニョン)”は、「おはよう」や「こんにちは」という時にも使えますし、「じゃあね」とか「またね」という時にも使える意味が幅広い表現です。

ただ、“안녕(アンニョン)”に関しても、大人同士では、あまり使わず、子供同士であったり、大人が子供に対して挨拶をする時に使われる表現です

「じゃあね」や「バイバイ」を韓国語で(訪問によく使う表現)


次に、誰かの家に遊びに行った後、お別れの挨拶をする時によく使う表現をご紹介します。

この場合は、帰る人と、見送る人で使う表現が変わってきます

잘 가(さよなら)

ハングル カタカナ 意味
잘 가 チャル ガ さよなら

“잘 가(チャル ガ)”の、“잘(チャル)”は、「よく」とか「上手に」という意味があります。

“가(カ)”は、ここでは「行って」という意味のパンマル表現です。

ですから、直訳したら、“잘 가(チャル ガ)”は、「よく行って」という感じになりますね。。

つまり「何事もなく無事に帰ってね」という感じのニュアンスとなり、見送る人が、その場を去る人に対して、使う表現です。

逆に、その場を去る人自身は使えません。

갈게(行くね)

ハングル カタカナ 意味
갈게 カルケ 行くね、帰るね

誰かの家に遊びに行って帰る時、見送る人は、“잘 가(チャル ガ)”と言ったりしますが、それに対して、帰る人の方は、こちらの表現をよく使います。

また、実際の会話では、冒頭に、「私」とか「僕」という意味の“나(ナ)”を付けて、“나 갈게(ナ カルケ)”という感じで言ったりもします

“갈게(カルケ)”は、「行くね」というパンマル表現ですが「帰るね」と訳しても大丈夫です。

「じゃあね」や「バイバイ」を韓国語で(電話でよく使う表現)


最後に電話で友達と話をしていて、最後に電話を切る時に使う表現です。

또 연락할게(また連絡するね)

ハングル カタカナ 意味
또 연락할게 ト ヨルラクカルケ また連絡するね

“또 연락할게(ト ヨルラクカルケ)”は、電話をして、お別れの挨拶をする時に、よく使う表現です。

ここでも、“또(ト)”の代わりに“다시(タシ)”を使っても大丈夫です。

“연락할게(ヨルラクカルケ)”は、「連絡する」という意味の“연락하다(ヨルラクハダ)”に、「~するね」という意味の“을께(~ルケ)”が付いた表現です。

定期的に連絡を取り合ったりするような友達には、こういった表現を使ってみてください。

끊을께(切るね)

ハングル カタカナ 意味
끊을께 クヌルケ 切るね

“끊을께(クヌルケ)”は、電話をして、お別れの挨拶をする時に、よく使います。

これは、「切る」という意味の“끊다(クンタ)”に、先ほども出てきた「~するね」という意味の“을께(~ルケ)”が付いた表現です。

電話をしていて、電話を切るタイミングって、結構、気を使いますよね。

いきなり、ブツっと切ったら、相手が不快に思ってしまうかもしれないので、そんな時は、“끊을께(クヌルケ)”と言いながら、そっと電話を切ったりします。

ケン

“끊을께(クヌルケ)”は、「じゃあね」とか「バイバイ」の表現とは、少し外れるかもしれませんが、お別れに際によく使う表現なので、紹介させていただきました。

まとめ

別れ際に、「じゃあね」や「バイバイ」という時に使える韓国語表現をまとめると以下のようになります。

  • 또 봐(ト バ):また会おうね、またね
  • 또 보자(ト ポジャ):また会おうね、またね
  • 또 만나(ト マンナ):また会おうね、またね
  • 또 만나자(ト マンナジャ):また会おうね、またね
  • 바이바이 (バイバイ):バイバイ
  • 바이(バイ):バイ
  • 안녕(アンニョン):じゃあね、またね
  • 잘 가(チャルガ):さよなら
  • 갈게(カルケ):行くね、帰るね
  • 또 연락할게(ト ヨルラクカルケ):また連絡するね
  • 끊을께(クヌルケ):切るね

韓国語では、いろいろな表現がありますが、状況や立場によっては使えない表現があったり、微妙なニュアンスの違いがあったりします。

ただ、元々の意味を理解すれば、使い方も自然と分かってくるので、がんばって覚えてみてください。

また、今回は、友達同士の挨拶という観点からお伝えしていきましたが、年上の人に対してなど、もっと丁寧に表現する際は、こちらの記事をご参考にしてください。

韓国語のあいさつはこれだけ覚えればOK
韓国語のあいさつを一通りマスターしたい方は以下の記事をチェックしてみてください。
>>韓国語のあいさつ19選!アンニョンハセヨだけから脱却しよう!

日常会話で使う韓国語
普段の日常生活でよく使う韓国語のフレーズをまとめました!あなたは何個分かりますか?
>>韓国語の日常会話フレーズ34選!韓国生活に欠かせない表現をご紹介

スポンサードリンク