韓国ではマックよりロッテリアが優勢 更新日:2016年10月9日 公開日:2013年7月23日 食堂・レストラン・喫茶店 家族へロッテリアの前を通ると、ソフトクリームが500ウォンで売っていました。 500ウォンだったら、50円以下じゃないですか^^ 韓国は、アイスが結構安いような感覚があります。 近くのスーパーでもよく安売りしていますし^ […] 続きを読む
ソウルに移住した娘が学校からもらってきた賞状 更新日:2016年10月9日 公開日:2013年7月20日 食堂・レストラン・喫茶店 先日、ソウルの学校に通っている娘が賞状をもらってきました。 学校の図書館をしっかり活用しているからということで、第2位の賞を頂いたとのこと! でも、よく聞くと、1位も2位もたくさんいたのだとか^^; 娘は、ソウルに移住し […] 続きを読む
ポンナル(복날)は韓国でサムゲタンを食べる日! 更新日:2022年11月26日 公開日:2013年7月15日 韓国の食べ物 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 日本には、土用の丑の日というウナギを食べる日がありますよね。 その一方で、韓国では、ウナギではなく、サムゲタンを食べる복날(ポンナル)という日があります。 今回は、복날(ポンナル) […] 続きを読む
韓国で放送されている日本のアニメ 更新日:2016年10月9日 公開日:2013年7月10日 韓国生活 韓国では、以下のような日本のアニメがテレビで放送されています。 ドラえもん、ワンピース、クレヨンしんちゃん、忍者ハットリくん、ナルト、キテレツ大百科、ダンボール戦機、トリコ、イナズマイレブン、遊戯王、ちびまる子ちゃん、ポ […] 続きを読む
韓国の定番美容法、きゅうりパック(オイパック) 更新日:2016年10月9日 公開日:2013年7月9日 韓国生活 韓国では、きゅうりパック(オイパック)が定番です。 いろいろなやり方があるみたいですが、我が家では、とにかく薄くスライスしまくって、それを顔全体を覆い隠すぐらいペタペタと貼りまくる方法を取っています。 きゅうりパックは、 […] 続きを読む
チャメ(참외)日本では食べられない果物 更新日:2016年10月9日 公開日:2013年7月8日 韓国の食べ物 春ぐらいから、市場やスーパーに並び始める黄色い果物が私は大好きです! その名は、참외(チャメ) 大きさは、手のひらにちょうど乗るぐらいです。 5月ぐらいから、5個5,000ウォンぐらいで売られ始め、夏になっていく中で、少 […] 続きを読む
韓国語をスラスラ読むには?移住して7ヶ月でスピードが2倍に! 更新日:2023年6月4日 公開日:2013年7月7日 韓国語学習 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 私が移住したての頃は、ハングルがすらすら読めないので、結構大変でした。 でも、移住後、7ヶ月でハングルを読むスピードが2倍になった感覚があります。 そのきっかけとは何だったのでしょ […] 続きを読む
韓国人の平均的な月収や年収と格差を悪化させている問題 更新日:2019年10月14日 公開日:2013年7月5日 韓国社会の現状 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 先日、韓国人の平均的な月収が大体どれくらいなのか、韓国で既に3年以上住んでいる日本人の友達に聞いてみました。 すると、以下のような返事が返って来ました。 中小企業だと月給200~3 […] 続きを読む
ソウルの中学校で流行っている髪型(男の子) 更新日:2016年10月9日 公開日:2013年6月30日 学校生活・子供の様子 今、ソウルの中学校に通っている男の子達の間では、髪の毛をまゆ毛ギリギリまで伸ばす髪型が流行っています。 我が家の中二の息子も、それにならって、まゆ毛ギリギリまで髪の毛を伸ばしています。 その割には、おでこのニキビを気にし […] 続きを読む
MBCドラマ「百年の遺産」の最終回を終えて(ネタバレ) 更新日:2021年2月14日 公開日:2013年6月25日 韓国ドラマ MBCドラマ「百年の遺産」6月23日に最終回を迎えました。 何だかんだ言って、韓国ドラマの典型的なお決まりパターンをことごとく盛り込んでいましたね。 最後の方のあらすじを箇条書きで書いていくと・・・ 1. セユン(イ・ジ […] 続きを読む
KBSドラマ「いとしのソヨン(私の娘ソヨン)」のあらすじと見どころ 更新日:2021年2月14日 公開日:2013年6月24日 韓国ドラマ もう韓国では放送が終わったドラマですが、「いとしのソヨン(私の娘ソヨン)」が、最後は、視聴率が50%を越えようかという人気だったので、簡単なあらすじと、見どころをまとめました。 あらすじ 主人公のイ・ソヨン(イ・ボヨン) […] 続きを読む
韓国の中学生(男の子)の特徴とそうなる理由が分かって来た! 更新日:2020年3月8日 公開日:2013年6月23日 学校生活・子供の様子 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国の学校に通う子供は、現在、中学二年生なので、最近は、韓国の中学生について観察する機会が増えて来ました。 実際に外で見かけたり、中二の息子と話す中で分かって来た韓国の中学生(男の […] 続きを読む
テバク(대박)という韓国語の意味と使い方を分かりやすく解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2013年6月19日 相槌 韓国では辞書にはほとんど載っていないけれども、バラエティ番組を見ているとよく出て来る言葉があります。 その一つが、「テバク」という韓国語です。 ここでは、テバクの意味や使い方についてお伝えしていきます。 テバクを漢字で書 […] 続きを読む
ピザスクールはソウルで格安のピザ屋! 更新日:2016年10月9日 公開日:2013年6月16日 食堂・レストラン・喫茶店 家の近くで格安のピザ屋のチェーン店を発見しました。 その名は、ピザスクール 大きさは、Mサイズしかないのですが、それが安い種類だと5,000ウォン~6,000ウォン、高くても10,000ウォンなので、驚きです。 我が家は […] 続きを読む
【夜王】クォン・サンウ主演SBS韓国ドラマ”야왕(野王)”のあらすじと見どころ 更新日:2021年2月14日 公開日:2013年6月9日 韓国ドラマ 以前、クォン・サンウ主演のSBS韓国ドラマ”야왕(野王)”ということで、見ていましたが、なかなかヘビーなドラマでした^^; あらすじ 幼い時期に孤児院で一緒に育ったハリュ(クォン・サンウ)とチュ・ […] 続きを読む
チャン・グンソクを韓国のテレビで初めて見た 更新日:2020年6月7日 公開日:2013年6月7日 芸能界・芸能人 移住してから、半年 韓国のテレビで初めてチャン・グンソクを見ました。 日本では、すごい人気だと思いますが、韓国では、ほとんど見かけません。 ちなみにKARAは、まだ韓国のテレビで一度も見たことがありません。 (少女時代は […] 続きを読む
40代で韓国(ソウル)へ移住して半年・・・何が変わったか!? 更新日:2018年3月18日 公開日:2013年6月5日 移住 韓国(ソウル)に移住してから、半年(家族は9か月)が経ちました。 ちょっと総括 ↓ ↓ ↓ 【韓国移住ガイド】まとめました! 韓国語 日本語環境の職場で働いているせいか、思ったように韓国語の力が伸びていないような感じがし […] 続きを読む
ソウルランドはアトラクションが豊富!一番怖いのはコレ 更新日:2019年9月16日 公開日:2013年5月27日 ツアー観光地 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 先日、家族でソウルランドへ行って来ました。 ソウルランドは、1988年に韓国で最初に作られたテーマパークです。 厳密にはソウルにはないのですが、それでもソウルから気軽に行ける遊園地 […] 続きを読む
黄梅山(ファンメサン)の景色は美しい!しかし・・・ 更新日:2019年9月4日 公開日:2013年5月20日 登山 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 先日、韓国の三連休を利用して慶尚南道の황매산(ファンメサン、黄梅山)という山を登って来ました。 黄梅山は、小さな金剛山とも言われている1,108mの山で、春に行くと、ピンク色のつつ […] 続きを読む
韓国の田舎ってこんな感じ!【画像でご堪能下さい】 更新日:2019年5月4日 公開日:2013年5月19日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 先日、妻の実家がある慶尚南道の山清へ行って来ました。 ここは、韓国の典型的な田舎と言っても良いと思います。 実際、韓国の田舎暮らしはどんな感じなのか、写真を交えながら紹介していきま […] 続きを読む