韓国ドラマおすすめランキング!(保存版)by在韓日本人(2013~2020) 公開日:2020年4月4日 韓国ドラマ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 以前、何度か、韓国ドラマのランキング特集をまとめたのですが、最新の情報を追加して、作り直してみました。 私自身、面白くないドラマをゴリ押しする気持ちは一切ないので、私やドラマ好きの […] 続きを読む
キヨミ(귀요미)という韓国語の意味!使い方には要注意!? 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年4月1日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国では、数年前に「キヨミ」という韓国語がSNS上で大ヒットしました。 キヨミは、日常生活でも使ったりするのですが、使い方によっては、反発を招くこともありまして・・・ そういった点 […] 続きを読む
梨泰院クラスのあらすじ・視聴率・感想!このドラマは見て損なし! 更新日:2021年2月14日 公開日:2020年3月28日 韓国ドラマ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 久しぶりに面白い韓国ドラマを見つけました。 ドラマのタイトルは、梨泰院クラス(原題:이태원 클라쓰)で、韓国では、JTBCで、2020年1月31日~3月21日に放送されました。 元 […] 続きを読む
韓国語「ヨギ」をしっかり解説!ヨギヨやヨギカジまで使いこなそう 更新日:2023年8月8日 公開日:2020年3月25日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は、ヨギという韓国語について解説をしていきます。ヨギは、日常生活で本当によく使う表現なので、韓国ドラマで耳にする方も多いのではないでしょうか。 ここでは、ヨギヨやヨキカジなどヨ […] 続きを読む
サムゲタンとタッカンマリの違いを徹底解説!比較表でご紹介 更新日:2025年1月12日 公開日:2020年3月21日 韓国の食べ物 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国では、しっかり栄養をつけたい時や体を温めたい時、サムゲタンやタッカンマリをよく食べます。どちらも鶏を丸ごと一匹、グツグツ煮込んで作る韓国でもおなじみの料理ですが、どういった違い […] 続きを読む
クンデ(근데)は韓国語で何て意味?クロンデ・ハジマン・クレドとの違い 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年3月18日 接続詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国ドラマを観ている時、「クンデ」とか「クンデヨ」というセリフを聞いた時ってありませんか? この「クンデ(근데)」という表現は、韓国語で会話をする時は本当によく使います。 そこで、 […] 続きを読む
韓国でマスクは買えるの?日本ではあり得ない状況とは? 更新日:2020年7月30日 公開日:2020年3月14日 韓国社会の現状 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 最近は、アレの影響で、世界が大変なことになっていますが、そこで、深刻な問題になっているのが、マスク不足ですよね。 マスクが足らないというのは、どこの国でも共通した問題だと思いますが […] 続きを読む
ボラへ(보라해)という韓国語は紫から!?BTSが作った言葉の意味 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年3月4日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 BTS(防弾少年団)が好きな人は、ボラヘという韓国語を聞いたことがあるかと思います。ただ、その意味が分からず、何となくモヤっとしている方も多いのではないでしょうか。それもそのはず、 […] 続きを読む
「眠い」は韓国語で何と言う?眠たい時に使える表現を徹底解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年2月26日 形容詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は、「眠いです」という表現ついて、韓国語での言い方をいろいろな観点から、まとめてみました。 この記事を読んで、眠くなってしまったらすみませんm(__)m 「眠い」を韓国語で言う […] 続きを読む
韓国語「エギ(애기)」の意味は赤ちゃん!アギとの意外な違いとは? 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年2月22日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国に住んでいると、“エギ(애기)”という表現をよく使います。 韓国語での意味は「赤ちゃん」なのですが、赤ちゃんを表現する時は、“アギ(아기)”とも言ったりします。 ただ、その違い […] 続きを読む
「愛の不時着」のあらすじ・キャスト・感想!これってもしかして!? 更新日:2021年2月14日 公開日:2020年2月19日 韓国ドラマ 出典:https://www.genie.co.kr/magazine/subMain?ctid=12&mgz_seq=7828 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 最近、我が家の家族は、韓国ドラマ「愛の不 […] 続きを読む
韓国の小学生はランドセルを使わないと思っていたら・・・ 更新日:2022年7月29日 公開日:2020年2月15日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国に移住した時、次男は小学生でした。そのため、韓国に来てからやむを得ず捨ててしまったものがあります。それは、ランドセルです。なぜなら、息子が通う小学校では、ランドセルを使っている […] 続きを読む
韓国語「ナド(나도)」の意味!「私も」を使った表現を徹底解説 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年2月12日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語で「私も(僕も)」と表現したい時は「ナド(나도)」と言います。この「ナド」は、相手との関係をグッと近くすることができる便利な表現です。韓国人の彼氏や彼女から愛情表現されたりし […] 続きを読む
韓国の食事マナー!日本との違いは意外にたくさんある!? 更新日:2021年3月2日 公開日:2020年2月8日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 先日、日本の実家へ帰省してご飯を食べていた時のことです。 ご飯を食べている私を見て母が怪訝そうな顔をしながら、「あなた、なんで茶碗を持たないの?」と聞いて来たんですね。 その時、「 […] 続きを読む
韓国語の「クロニカ」の意味や使い方!「クレソ」との違いは? 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年2月5日 副詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 私は、韓国語で会話をする際「クロニカ」という韓国語をよく使います。 「クロニカ」は、基本的には、前後の文章を繋げる時に使う表現ですが、実は、相槌としても使えるんです。 そこで、今回 […] 続きを読む
韓国の年齢の数え方!簡単な計算方法や学年の問題まで徹底解説 更新日:2023年8月19日 公開日:2020年2月1日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 私事で僭越ですが、先日、誕生日を迎えました。 韓国では、数え年で年齢を数えることが多いのですが、私は数え年を言われるのが嫌いでして・・・ なぜなら、数え年は、日本の満年齢よりも1~ […] 続きを読む
韓国語「チェゴヤ」「チェゴ」の意味!最高と言いたい時に使ってみよう 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年1月29日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国では「最高」と言いたい時、「チェゴヤ」とか「チェゴ」という表現を使います。 私自身も、こういったポジティブな表現は大好きです^^ そこで、今回はチェゴヤやチェゴの韓国語での意味 […] 続きを読む
プデチゲとは?キムチチゲとの違いや由来(闇の歴史!?)を徹底解説! 更新日:2020年9月17日 公開日:2020年1月25日 食堂・レストラン・喫茶店韓国の食べ物 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は、韓国の若者が大好きな料理でもあるプデチゲをご紹介していきます。 プデチゲはキムチチゲとは、また違う魅力がありますよね。 でも、なんでプデチゲって、ハムとかソーセージとか西洋 […] 続きを読む
韓国語のモシッタの意味!モッチダやチャルセンギョッタとの違いは? 更新日:2023年6月4日 公開日:2020年1月22日 形容詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語で「モシッタ」という言葉を聞いたことがありますか。 「モシッタ」は、かっこいい韓流スターを見た時や、友達を褒める時に使える表現ですが、意外と幅広く使えるんです。 ここでは、モ […] 続きを読む
韓国の塾に子供を通わせて感じること!時間や費用も公開しちゃいます! 更新日:2020年9月17日 公開日:2020年1月18日 学校生活・子供の様子 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 日本から見ると、韓国では、たくさんの子供達が塾に熱心に通っているというイメージがあるのではないでしょうか? 実際、我が家の周りにも学習塾がたくさんありますし、我が家の子供達も塾に通 […] 続きを読む