韓国の4月の気温!ソウルや釜山は?おすすめの観光スポットもご紹介 更新日:2023年12月9日 公開日:2019年4月24日 気候・気温・天気 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 4月に韓国旅行を検討されている方にとって、その時期、韓国の気温がどうなっているか気になるところだではないでしょうか。韓国は4月に入ると急に暖かくなった実感が湧いてきます。しかし、そ […] 続きを読む
韓国の高校から留学や編入学は出来る?その夢と現実とは? 更新日:2021年5月22日 公開日:2019年4月20日 学校生活・子供の様子 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国ブログを運営していると、時々、韓国の学校への進学について相談を受ける時があります。 正直、その中で一番悩むのが、「韓国の高校に行きたい」と相談された時です。 なぜなら、日本人が […] 続きを読む
「また会いましょう」を韓国語で!「トマンナヨ」などの意味を解説 更新日:2023年6月4日 公開日:2019年4月17日 挨拶 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 別れ際の挨拶ってすごく大切ですよね。 再び、どこかで会えることを願う時は、「また会いましょう」と言ったりしますが、相手や、会いたい気持ちの度合いによって表現はいろいろ変わって来ます […] 続きを読む
韓国から日本へEMSを送る時の料金&日数が意外! 更新日:2020年12月12日 公開日:2019年4月16日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国から日本やアメリカへEMSで荷物を送る時の料金や日数はどれくらいになると思いますか? ここでは、EMSの料金比較の詳細と、かなり意外な事実について、レポートさせて頂きます。 韓 […] 続きを読む
韓国でスポーツジム通いスタート!驚くべきフィットネス事情とは? 更新日:2022年11月14日 公開日:2019年4月13日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国に移住してから7年目にして遂に最近始めたことがあります。 それは、何かというと・・・ スポーツジム通いです。 実は、韓国のフィットネス事情は、日本と比べると大分違うなあと感じる […] 続きを読む
韓国語「オットケ」の意味は「どうしよう」独り言でも使ってみよう! 更新日:2023年6月4日 公開日:2019年4月10日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国に住んでいると、いろいろなハプニングなどに見舞われることがあります。 そんな時によく使う言葉が、「オットケ」(どうしよう)で、独り言でもよく使います。 また、このオットケには、 […] 続きを読む
韓国のトイレ事情!探し方からトイレットペーパー問題まで 更新日:2023年3月28日 公開日:2019年4月6日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は、韓国のトイレ事情についてお伝えしていきます。 韓国のトイレというと、トイレットペーパーを流すのか流さないのかという点で迷う方もいらっしゃるかと思います。 その点も含めて、韓 […] 続きを読む
韓国語で「いただきます」は何て言う?実は言わないことが多い!? 更新日:2023年9月1日 公開日:2019年4月3日 挨拶 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語で「いただきます」は何と言うと思います?日本では、食事をする時に必ず「いただきます」と言うことを習慣にしている方も多いかと思いますが、実は、韓国では「いただきます」は基本的に […] 続きを読む
コリアンジョークが故に!?韓国語の冗談がとんでもない結果に 更新日:2019年4月23日 公開日:2019年4月1日 韓国生活 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語で冗談のことを농담(ノンダム)と言います。 韓国語でも冗談が好きな人は多いのですが、時々笑えないジョークもありまして・・・ 今回は、私が遭遇した悲しいコリアンジョークについて […] 続きを読む
韓国にない日本の食べ物が減って来た!?それでもないものは? 公開日:2019年3月30日 韓国の食べ物 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 私が2012年に韓国に来た頃、日本の食べ物で食べられないものがいろいろあって、日本を恋しく思う時が結構ありました。 しかし、それから6年以上の月日が流れ・・・ 韓国にない日本の食べ […] 続きを読む
韓国の給食のメニューとその特徴!娘の味覚が変わった?【現地事情】 更新日:2019年3月26日 公開日:2019年3月23日 学校生活・子供の様子 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は、韓国の小学校の給食についてお話をしていきます。 実は、先日、少しショックなことがあったんです・・・ 家で娘と食事をしていたのですが、娘が突然、冷蔵庫からキムチを持ってきたん […] 続きを読む
韓国語で上手は잘하다(チャラダ)だけど使い方が日本語と微妙に違う 更新日:2023年6月4日 公開日:2019年3月20日 形容詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は、韓国語で「上手だ」とか「上手ですね」と表現する際に使う言葉をお伝えしていきます。 ただ、実は、韓国にずっと住んでいると、「上手だ」という意味の韓国語のせいで、子供達や自分自 […] 続きを読む
イチャンヨプのプロフィール・出演ドラマ・整形しているの? 更新日:2020年4月4日 公開日:2019年3月16日 芸能界・芸能人 出典:http://star.hankookilbo.com/News/Read/201901091141372814 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 以前、「どうしてプンサンさん」という韓国ドラマについて記事を […] 続きを読む
「ごめんなさい」は韓国語で「ミアネヨ」可愛く表現する方法や返し方は? 更新日:2023年6月4日 公開日:2019年3月13日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語では、「ごめんなさい」という時、“미안해요(ミアネヨ)”という表現を使います。 ここでは、“미안해요(ミアネヨ)”の意味や可愛く伝える方法やチェソンヘヨとの意味の違い、また「 […] 続きを読む
韓国の屋台でおでんを楽しもう!韓国語が出来なくてもOK? 公開日:2019年3月9日 食堂・レストラン・喫茶店 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 冬も終わりになりつつある時期に、こういった記事を書くのは少し場違いなのかのもしれませんが・・・ 今回は、韓国の屋台でおでんの楽しみ方についてお伝えしていきます! 韓国は屋台がたくさ […] 続きを読む
韓国語で「そうだね」「そうなの」とかあいづちを一挙紹介! 更新日:2023年6月4日 公開日:2019年3月6日 相槌 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語で会話をする時、あいづちをどうすればいいか悩む時ってあるかと思います。 同じ言葉であいづちを打っていると、ワンパターンになってきますので・・・ そこで、今回は「そうだね」とか […] 続きを読む
韓国のたい焼き(プンオパン)がお勧めな理由!中身はこんな感じ 公開日:2019年3月2日 韓国の食べ物 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国で冬に屋台で売っているものの一つに韓国式のたい焼きがあります。 韓国語では、プンオパン(붕어빵)と呼びます。 実は、厳密に言うと、たい焼き=プンオパンではないのですが、中身は基 […] 続きを読む
韓国語のチンチャの意味!チョンマルとの違いも徹底解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2019年2月27日 副詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語で「本当に」とか「本当?」という表現をする時、“진짜(チンチャ)”という表現を使います。 ただ、「本当」という言葉の意味は、“정말(チョンマル)”であると韓国語教室で習った人 […] 続きを読む
韓国語のクニャン(그냥)は便利だけど連発したら怒られる!? 更新日:2023年6月4日 公開日:2019年2月23日 副詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国で生活をしていると、とても便利でついつい使ってしまう単語があります。 それがクニャン(그냥)です。 ここでは、クニャンの韓国語での意味や使い方、そして、使い過ぎはやめておいた方 […] 続きを読む
「どうしてプンサンさん」のあらすじ~これぞ究極のマクチャンドラマ 更新日:2021年2月14日 公開日:2019年2月20日 韓国ドラマ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今、我が家の家族が新たにハマっている韓国ドラマがあります。 それが、KBSのドラマ「どうしてプンサンさん」(왜그래 풍상씨)です。 韓国での視聴率も初回は数%だったのが、15%とグ […] 続きを読む