인싸(インサ)の意味!아싸(アッサ)との違いは? 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年8月6日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 私はいつも冒頭のイラストを娘に依頼しているのですが、先日、あいさつについての記事を書こうと思って娘に「인사(インサ)についてのイラストを描いてね」とお願いしたんですね。するとできあ […] 続きを読む
韓国語のあいさつ19選!アンニョンハセヨだけから脱却しよう! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年7月30日 挨拶 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 韓国語を学ぶ最初の段階で覚えておいた方が良いのは、あいさつ表現ですよね。あいさつは韓国語で인사(インサ)と言います。あいさつは会話をする上で、最も簡単でかつ使う頻度が高いですし、最 […] 続きを読む
高校生を韓国語で!고등학생、고교생、고딩を使い分けよう! 更新日:2023年6月7日 公開日:2022年7月23日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 我が家には三人の子供がいますが、現在、三人目(娘)が韓国の高校に通っています。韓国の高校は日本の高校と大分違うなあと感じたりもしていますが、そこでよく聞くのが高校生の韓国語表現です […] 続きを読む
「~してあげる」「~してくれる」は韓国語だと同じ表現! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年7月10日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 誰かに何かをして上げたり、誰かが何かをしてくれたりする場合、韓国語では、“~해 주다(~ヘ ジュダ)”という表現を使います。韓国のドラマや歌にもよく出てくる表現ですし、韓国人の友達 […] 続きを読む
「ときめく」は韓国語で설레다(ソルレダ)!胸の高鳴りを表現しよう 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年7月2日 動詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 旅行に行く時や、久しぶりに大切な人に会う時、あるいは素敵な人を見た時、「ときめく」という表現をよく使いますよね。そんな時、韓国語では“설레다(ソルレダ)”と言います。 ここでは、“ […] 続きを読む
「~でした」「~ました」を韓国語で!例文も含めて解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年6月25日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 「~でした」とか「~ました」という表現は、過去のことについて話す際、避けては通れない文法表現ですよね。 韓国語では、2通りの言い方がありますが、ここでは様々な例文も交えながら、使い […] 続きを読む
「暑い」は韓国語で덥다 (トプダ)!活用形や例文を徹底解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年6月18日 形容詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 夏が近づいてくると、ついつい言ってしまう表現が「暑い」ですよね。「暑い」は韓国語で“덥다 (トプダ)”と言います。 “덥다 (トプダ)”は、普段の生活で、よく使う表現ですが、パッチ […] 続きを読む
マグロは韓国語でチャムチ!タランオとの違いは? 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年6月11日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 日本でもマグロを使った料理はたくさんありますが、韓国でも、ツナ缶を使って料理をすることは多いですし、あと、韓国のお寿司屋さんでも、マグロは大人気です。そんなマグロのことを韓国語では […] 続きを読む
「雨が止む」は韓国語で비가 그치다(ピガ クチダ)! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年6月4日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 梅雨などで、ずっと雨が降っていると、雨が止む時が、待ち遠しい気持ちになりますよね。また、辛いことが続くと、「止まない雨はないはずだ」と自分自身を鼓舞したりする人もいます。 雨が止む […] 続きを読む
「電気をつける」と「電気を消す」を韓国語で!電気じゃなくて火を使う!? 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年5月25日 よく使うフレーズ こんにちは。海外在住のケンです。 今回は「電気をつける」と「電気を消す」という韓国語表現について解説をしていきます。 普段、生活をしていると電気をつけたり、消したりすることは、必ずと言っても良いくらい行うことですよね。 […] 続きを読む
「甘い」を韓国語で!タルダ・タルコマダ・タルダラダの違いを徹底解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年5月21日 形容詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 「甘い」という表現する時、日本語でも様々な言い方がありますよね。 普通に甘い時、甘~い時、甘ったるい時、そして口にするものだけでなく、雰囲気などに対しても甘いと表現する時があります […] 続きを読む
「いつも通り」を韓国語で!3つの言い方をご紹介 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年5月18日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 人は、何か特別なことがあると、「いつも通り」のことができなくなってしまうことがあったりしますよね。 日常生活や韓国ドラマでも、「いつも通り」という表現を使うことが多いのですが、韓国 […] 続きを読む
「~ので」「~から」を韓国語で!아서/어서・니까・기 때문에の違い 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年5月14日 助詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 会話の中で、「~ので」とか「~から」という表現を使う機会は多いですよね。 そんな時、韓国語では、“아서/어서(アソ/オソ)”、“니까(ニカ)”、“기 때문에(ギ テムネ)”の3つの […] 続きを読む
「誰」「誰か」を韓国語で!누구(ヌグ)と누군가(ヌグンガ)の違いは? 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年5月11日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 「誰」とか「誰か」という表現は、韓国語でもよく出てきます。 ただ、“누구(ヌグ)”、“누가(ヌガ)”、“누군가(ヌグンガ)”と、いろいろ出てくると、意味や違いが分からなくなってくる […] 続きを読む
「~ですね」「~なんですね」を韓国語で!~네요と~군요の違いは? 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年5月7日 よく使うフレーズ こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 日本語で会話をする時も、「~ですね」や「~なんですね」という表現をよく使いますよね。 そんな時、韓国語では“~네요(~ネヨ)”や“~군요(~グニョ)”という表現を使います。 ここで […] 続きを読む
春夏秋冬を韓国語で!季節の表現や覚え方もご紹介! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年4月30日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 日本にも美しい四季があるように、韓国も春夏秋冬がはっきり分かれていて、それぞれの季節を楽しむことができます。 春夏秋冬は、基本的な単語ととして覚えておくべきものですが、「あれっ、秋 […] 続きを読む
「奇跡」を韓国語で기적!辞書だけでは分からない使い方を大特集 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年4月27日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 「奇跡」のことを韓国語では、기적(キジョグ)と言います。奇跡に関しては「奇跡が起きる」とか「奇跡を起こす」という形でよく使いますよね。 ここでは韓国語で奇跡を意味する기적(キジョグ […] 続きを読む
「出発」「出発する」を韓国語で!活用法や例文を詳しく解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年4月23日 名詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 今回は「出発」や「出発する」の韓国語表現について解説をしていきます。 特に、飛行機や列車などの交通機関などでは、よく見聞きする表現なので、覚えておくと旅行の際にも役立つと思います。 […] 続きを読む
「遊ぶ」は韓国語で놀다(ノルダ)!活用形や使い方を徹底解説! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年4月20日 動詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 「遊ぶ」は韓国語で“놀다(ノルダ)”と言います。 原形は、それほど難しくないのですが、活用表現は、パッチムもあったりして、少し難しかったりします。 そこで、ここでは、活用表現を例文 […] 続きを読む
「確かに」を韓国語で!文中での使い方と相槌での使い方を覚えよう! 更新日:2023年6月4日 公開日:2022年4月16日 副詞 こんにちは!韓国在住日本人のケンです。 「確かに」と韓国語で表現する場合、文中で使う時は、“확실히(ファクシリ)”、相槌で使う時は、“하긴(ハギン)”と言ったりします。 ここでは、それぞれの状況ごとの表現やニュアンスの違 […] 続きを読む